この言葉がピッタリ合う一瞬に出会えました。被写体になってしまった方々、ご勘弁下さい。 . . . 本文を読む
プロのカメラマン、今時はフォトグラファーっていうのか・・・大橋愛さんが一生懸命にシャボン玉を飛ばして電灯の光を照らしてくれていました。生まれて初めて撮り方を近くで感じた気がします。覚えてないだろうな・・・D70で必死にアングルを探していた私。 . . . 本文を読む
写真展『ピンクピンクピンク!』を、9月28日(金)から10月31日(水)まで開催いたします。という言葉につられてFuji Film Square にいきました。
10月14日は“シャボン玉を撮ろう”が行われていました。横の男性が少しジャマですが結構良い感じです。 . . . 本文を読む
勝鬨の渡し。築地と対岸の月島の間を結ぶ渡し舟。現在の勝鬨橋のやや下にあり明治38年(1905年)創設、無料の手漕ぎ渡船だったが勝鬨橋の架橋に伴い廃された。(かちどき橋の資料館が、橋の横にあり、とても親切説明して頂けます) . . . 本文を読む
20時16分と思っている人がいるかも? それは間違いです。
2016年に開催予定のオリンピックを東京に招致しよう!というPRです。2009年10月2日にデンマークのコペンハーゲンで開かれる第121次IOC総会で開催地が決まる。 . . . 本文を読む
日本でのピンクリボン運動が一般的に認知されるようになったのは、2000年10月に東京タワーをピンク色にライトアップしたことがきっかけ。東京都庁は、今年3年目のライトアップとなる。(今年は10日まで)全国自治体も一斉に運動できるような気持ちがあれば良いと思います。 . . . 本文を読む
東京都の女性の乳がんによる死亡率は、全都道府県中、最も悪い状況です。乳がんは早期発見により多くが治癒します。そのため検診を定期的に受けることが死亡率を低下させることへとつながります。
. . . 本文を読む
ピンクリボンは乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の重要性を伝えるシンボルマークです。1980年代のアメリカの小さな町で、乳がんで死亡した女性の母親が、この女性の娘である実孫に、同じ悲しみを繰り返さないよう願いを込めて手渡したものがピンク色のリボンであったことに端を発するとされる。このブログが少しでも影響を与えることができれば良いと思います。 . . . 本文を読む