バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

気晴らしのチョビンポで、息切れ?

2014-11-28 17:20:23 | 日記
今、気晴らしにチョビの散歩(略してチョビンポ)に行ってきたのですが、何故か息切れが?

ただ歩いているだけで、息切れ?

別に苦しくはなかったのですが、なんか変?

早々と散歩をやめて帰ってきました。

どうしたんでしょう?

最近、3階、4階の階段の上り下りが多く、ヒーヒー言ってました。

流石に階段は応えますよね。

確かに、昔に比べて心臓が肥大しています。

弁の逆流があるので、どうしても、心臓が無理をして肥大する。

もう少し小さくなると、心臓に負担がかからなくなる。

それには、痩せる事。

食事の量は、昔の半分以下なのですが?

手術で命を救って頂いたので、贅沢は言えませんが、術後は、本当に色々あるんですね。

術後、何もなく、順調に回復なさっている方の方が、少いのでは、ないでしょうか?

やはり、心臓を止めてやる手術はリスクが高いのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みです。

2014-11-28 16:43:22 | 日記
今日は、おやすみしました。

今朝、どうしても起きる事が出来ずに、「あっ、限界だな!休もう」

っということになり、1日寝てました。

何がきついって?

体が重い。足の浮腫みが引かない。

時々動悸がする。

不整脈はありません。ともかく、体が重い。

動く気がしない。

ともかく、寝てました。

携帯がなり、何度か起こされましたが、ただひたすら、寝てました。

夕方になり少し体が軽くなったかな?

仕事も大事ですが、体も大事ですよね。

又、救急車のお世話になったら、仕事どころでは、ありません。

ストレスですよね。

しかし、今日1日休んだので、明日は大変でしょうね。

お仕事がいっぱい、溜まっていることでしょう。



最近のブログは、疲れたとか、きついとか、そんな内容ばっかりで、つまらないですね。

楽しいことないかな?

なんか、見つけておきます。

救急車のお世話にならないように、気をつけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする