goo blog サービス終了のお知らせ 

バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

ホルター心電図、つけてきましたよー。

2017-02-14 17:51:33 | 期外収縮
つけてきましたよー。

最近のは、小さくなったんですね。

つけてる感覚が余りありません。

きょうは、お風呂はやめておこうと思っていたんですが?

防水なので、シャワーだけ、浴びて下さい。

シャワーで誘発するかもしれないそうです。

それと、飲酒も少し、して下さい。

アルコールが、誘発の原因かも?

だそうです。

真面目な私は、指示に従おうと思います?

ホルター心電図をつけたところです。

余り、綺麗な写真ではないので、小さく載せます。

クリックすると、大きくなるのかなー?



今日は、期外収縮はありませんでした。

お休みなのに、携帯電話は、相変わらずです。

何回、なったのかな?

13回鳴ってます。こちらから、かけたのも入れると?19回。

お休みなのに、結構、仕事してますね〜。

ちなみに、昨日は?17回。かけたのを合わせると?26回。

あんまり、変わらないのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が詰まった感覚が取れません。

2017-02-14 10:28:16 | 期外収縮
おはようございます。

最近、調子悪いです。

昨日は、運転中にほわーーーーって、意識が遠のく感じがしました。

すぐに、コンビニの駐車場に車を停めて、横になっていたら、治りましたが?

期外収縮が治りません。

3回に一回くらい飛びます。

気持ちわるいですよねー。

それで、迷いに迷って、クリニックへ行ってきました。

すぐに、心電図をとってくれたのですが?

心配するようね、波形は見当たらない。との事。

念のために、ホルター心電図を撮る事になりました。

今日、昼からいきます。

昨夜に、軽い発作が起き、ニトロ舐めました。

今朝、起きてから、喉の詰まった感覚?

発作が起きる前に感じるんですが?

それが、取れないんです。

ズーっと、詰まった感覚が?

嫌ですね。

なんか、でかい発作が来るんじゃないでしょうね?

今日の熊本は、いい天気です。

気温も、結構、上がるんじゃないかぁ?

早く、暖かくならないかなー?

そうしたら、少しは、調子が良くなるような気がするのですが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする