バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

ブログを始めてから。

2012-09-23 18:49:51 | 日記
ブログを始めてから、少しづついろいろな人と知り合いになってきました。
今までの生活の中に別な楽しみができてきた感じです。
術後、お酒も飲めなくなり仕事から帰ってきても何ら楽しみもなく、過ごしていました。
ただ、体がきつくてソファーの上でゴロりん。
もともと無趣味人間なものですから、遺憾ですね。
術後は家の事も何もしません。術前はいろいろ家事も手伝っていたのですが?チョビ(黒パグ)の散歩もパス状態です。
仕事で精一杯って感じ。

それが、少し変わってきました。
まだまだ、駆け出しですが、ブログを読んでくださっている方宜しくお願いします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CCUの出来事 | トップ | 紫斑性腎炎2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (Kiyo)
2012-09-23 20:08:01
私もこの病気になり人生観がだいぶん変わりました
でも神様も一人の人間にいくつも病気を与えなくて
いいのに けっこう意地悪で試練乗り越えるのは苦痛です
ても負けません!今私も心臓と変形性股関節の
両方リハビリに頑張り以前以上に元気になって
職場へ復帰したいと念じてます

まだ咳で夜が辛いですが体験した方のコメントやメッセージで励まされ幸せです

この病気にならなければ知り合えなかった皆様に出会え感謝してます
まだ頭がぼーっとして内容文かまとまりないかも
しれませんがiPhoneからの投稿なので読み返さず
送信します
早く元気になりたいです

返信する
ゆっくり生きましょう。 (Kiloさんへ。)
2012-09-24 22:52:58
術後は、本当にいろいろ出ますよね。
ちょっと前まで元気だったのに、急に具合が悪くなったり、気が抜けませんね。
ゆっくり生きましょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事