バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

腎臓内科診察。

2013-11-06 19:03:12 | 腎臓病
昨日の続きです。
血管外科の診察が終わってから腎臓内科の診察です。
いつもなら予約時間通りなのですが、この日は一時間遅れでした。
腎臓は、現状維持。悪くはなっていませんでした。
尿検査 タンパク ➖ 鮮血 ➕ クレアチニン 1.07
まあまあでしょう。

血管外科のDrは、部長先生。
腎臓内科のDrは、新米先生。
しっかり、血圧管理をするように部長先生から怒られたそうです。
Drのせいじゃないと思うのですがね。
それで、血圧降下剤が倍の量になりました。
ノルバスク 5ミリ→10ミリ
メインテート 2.5ミリ→5ミリ
こんなに飲んだら100以下になるんじゃ?

昨晩から飲んでます。
早く下がって欲しい血圧です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血管外科外来診察。 | トップ | 朝の血圧、下がりました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

腎臓病」カテゴリの最新記事