バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

開胸手術を振り返って その2

2023-02-10 15:33:24 | 日記
こんにちわ。

東京は、雪が降ってるようですね。

九州は雨です。

寒いですね。


開胸手術を舐めてたおかげで、術後大変苦労いたしました。

1日に2度も開胸手術を経験して、娑婆に戻ってきました。

術後、何を食べても味がしません。

術後は、こんなものなのかな?

っと、ぼーっと考えていました。

味がしないので、食欲がない。

食べ物の味がしないって、結構きついですね。

何を食べても、砂を噛んでいるみたいでした。

術後肺炎を起こし、酸素を4リットルしてやっと生きてる感じでした、

この頃から、私の心臓は、弱っちくわなったのかな?


2回目の開胸手術の時に、かなりの輸血をしたそうです。

それが、原因かどうかわかりませんが、腎臓ちゃんがパンク寸前まで行ってしまいました。

術後、色々ありました。

頻脈が出たり、おまけに心ターボナーゼになって、退院1週間後に再入院。

おまけ付きでした。

続く
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開胸手術を振り返って。 | トップ | 開胸手術を振り返って その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事