血圧管理って結構大変ですよね。
よっぽど高くなるか、低くならないと自分ではわからないじゃないですか?
低くなりすぎると、急に立つと立ちくらみがします。
少々高くてもわかりません。
術後は、起立性調節障害になりましたが、いつの間にか治りました。
急に血圧が上が80位まで下がっちゃって。ビックリ。
なかなか、安定しなかったのを記憶しています。
一応、Drからは体重測定と血圧は毎日計りなさい。っと言われてはいるのですが、これが、なかなか実行しない。遺憾ですね。ちゃんと計らなくては。
ちょっと調子がいいと、しなくなる。
いいのか?悪いのか?
今日、今年初めて測定しました。体重 69.9kg 血圧は上が130 下が69。
まあまあでしょう。
先日みたく、150とか160までは上がらなくなりました。ノルバスクに感謝です。
若い頃は、絶対的に自分は高血圧にはならない自負があったのですが、何故かしら、血圧降下剤のお世話になっております。
おかしいなー?どこで間違ったのでしょうか?
生活習慣病ですかね。
やはり、365日の晩酌がいけなかったのでしょうか?
家内から、肝休日をしなさいっと、口うるさく言われていたのですが、聞く耳持たぬ、罰が当たったのしょうか?
心臓・腎臓共に高血圧は要注意とか。
よっぽど高くなるか、低くならないと自分ではわからないじゃないですか?
低くなりすぎると、急に立つと立ちくらみがします。
少々高くてもわかりません。
術後は、起立性調節障害になりましたが、いつの間にか治りました。
急に血圧が上が80位まで下がっちゃって。ビックリ。
なかなか、安定しなかったのを記憶しています。
一応、Drからは体重測定と血圧は毎日計りなさい。っと言われてはいるのですが、これが、なかなか実行しない。遺憾ですね。ちゃんと計らなくては。
ちょっと調子がいいと、しなくなる。
いいのか?悪いのか?
今日、今年初めて測定しました。体重 69.9kg 血圧は上が130 下が69。
まあまあでしょう。
先日みたく、150とか160までは上がらなくなりました。ノルバスクに感謝です。
若い頃は、絶対的に自分は高血圧にはならない自負があったのですが、何故かしら、血圧降下剤のお世話になっております。
おかしいなー?どこで間違ったのでしょうか?
生活習慣病ですかね。
やはり、365日の晩酌がいけなかったのでしょうか?
家内から、肝休日をしなさいっと、口うるさく言われていたのですが、聞く耳持たぬ、罰が当たったのしょうか?
心臓・腎臓共に高血圧は要注意とか。
![にほんブログ村 病気ブログ 心臓・血管・血液の病気へ](http://sick.blogmura.com/heart/img/heart88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます