大井池
アースダム
矢作川水系広田川 愛知県額田郡幸田町
訪問日 2023/7/16
琴沢調整池から北東へ、15分ほど車で走ると大井池に到着します。天端を県道324号が走っており、実は八幡調整池に向かう際に通過していたのでした。交通量は割とありますので、見学の際は注意が必要です。
石碑は大きく立派。右岸の斜樋は新しく、6本あり見事なものです。取水する深さを選択できるようになっています。左岸にゴルフ練習場跡あり、ちょっとうらぶれた感じもします。
ダム下に下りてきますと、堤体に「大井池」の文字。天気がいいと緑も映えます。しっかりと楽しませていただきました。
ここから帰路に着き、途中で羽布ダムにより「夏カード」を頂きました。
左岸から下流面を見上げる
右岸から下流面を見上げる
少し離れての下流面
左岸から下流面を見下ろす
左岸からの天端
左岸からの上流面
左岸からの上流面
自由越流式の洪水吐
天端からの下流方面
天端からダム湖を望む
右岸から下流面を見下ろす
右岸からの天端
右岸からの上流面
洪水吐導流部を見下ろす
斜樋小屋
斜樋 新しい6本のシャフト
ゴルフ練習場跡 池に打ちっ放すタイプだった
放流設備
放流設備の銘板 ジェットフローゲート!
石碑 結構な大きさ