
撮影機材追加
[2024.10.9の投稿]もう半年ほど経ってしまいましたが、、、 カメラを入手していたのであります。 OLYMPUS PEN E-PL10を使用して20か月。ダム...

月まで三キロ
2024年9月11日の気田川堰堤めぐりの帰り道 船明ダムの横を通りました。という事は! 月まで3キロの標識がある!!...

ダムのクラシック音楽
クラシック音楽の世界で、今からちょうど100年ほど前に「機械文明」を表題に作曲された曲が...

山歩き、初めの一歩
本を買いました。山歩きの入門書と、道具の本。 ダム巡りをしていて、だいたい200基位を...

湖底の故郷
最近、ちょっと懐メロにハマっておりまして。 近くのホームセンターのワゴンセールで懐メロCDがありましたのでま...

情報源
何の予備知識もなしに始めたダムめぐり。 近所にあるダムとして知っていたのは、小渋ダム、吉瀬ダム、美和ダム、高遠ダム、箕輪ダム、松川ダムくらいのものでした。 ...

撮影機材
ダムめぐりを始めるにあたって、写真は撮るにしてもそのためにカメラを新調することなぞしな...

移動手段
ダムへの移動手段はマイカーです。 現在のマイカーは、ダイハツ COPEN Cero です。写真は2021年12月某日の納車の日のもの。 それ以前は何に乗っていたかというと、...