
ニコンカレッジで岡本洋子先生の「花を表現するⅢ」が始まりました。
講義では、「花がきれいだ」とそのまま撮ってしまうと、感性やテクニックを活かせない。
主題の周り、背景のごちゃごちゃをフレーミングで調整する。そして、見せたい部分をより印象的に見せる。すなわち、レンズを通した表現を行う。との指導を受けております。
また、印象的な写真に仕上げるための5つの項目も伝授いただきました。
まずは、主題を生かすために背景を考える。


色と光を意識する

<二重露光にも挑戦>

ボケとシャープをコントロールする。


配置と分量を考える



とはいえ、その場に立つと以上のようなことはすっかりとんでしまい、ひたすら撮ることになってしまいました。

少しでも撮影したときの「感動:色、形、光、構図、珍しい、面白い etc」を、写真を通して伝えられるようになりたいものです。
講義では、「花がきれいだ」とそのまま撮ってしまうと、感性やテクニックを活かせない。
主題の周り、背景のごちゃごちゃをフレーミングで調整する。そして、見せたい部分をより印象的に見せる。すなわち、レンズを通した表現を行う。との指導を受けております。
また、印象的な写真に仕上げるための5つの項目も伝授いただきました。
まずは、主題を生かすために背景を考える。


色と光を意識する

<二重露光にも挑戦>

ボケとシャープをコントロールする。


配置と分量を考える



とはいえ、その場に立つと以上のようなことはすっかりとんでしまい、ひたすら撮ることになってしまいました。

少しでも撮影したときの「感動:色、形、光、構図、珍しい、面白い etc」を、写真を通して伝えられるようになりたいものです。
ちゃんと復習されてますね~
明日は神代で、実習ですね。
スイレンきれいでしたよ。
ガンバリましょう。
ではまた明日。
なかなかできの悪い生徒で申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。