ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
YOUTH
青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman
れすとらん喜与野 ハンバーグ
2006年06月27日
|
昼ごはん
少し湿度が高い、お天道様が照りつける小伝馬町です。
今日はれすとらん喜与野の日替わりランチです。
住所:中央区日本橋大伝馬町3−4
電話:03-3661-3749
この辺の洋食屋として君臨。
訪問は4回目です。
#食べ歩き
コメント (2)
«
陳麻家 陳麻飯
|
トップ
|
そば七のおろしそば
»
このブログの人気記事
DMC-GX7MK2を使うぞ!
ビール類のプリン体含有量
意外といいじゃないか NIKON 1 V2
熊本 その6 月廻り公園
全日本大学女子選抜駅伝競走
モノクロの世界
1月の読書 読んだ本の数:9、読んだページ数:3028
ベルリオーズ:幻想交響曲 ミュンシュ指揮 ボス...
全日本大学女子選抜駅伝を撮ってきました
竹橋から丸の内へ
最新の画像
[
もっと見る
]
NIKON1 V2 を手放しました
2週間前
NIKON1 V2 を手放しました
2週間前
NIKON1 V2 を手放しました
2週間前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
機動警察パトレイバー
7ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
いつも
(
じゅんぺー
)
2006-06-28 13:58:17
おいしそうなランチですね、都心に勤める方の特権でしょうか?田舎勤めのいつも仕出弁当というのは考えなくていいという気楽さはありますがちょっと飽きてきますね。
ところで参考までにお食事の値段とかうまいまずいとか書いてもらえると参考になるかなぁ~~なんて思うのは自分だけでしょうか?
あときれいに撮れているのですがストロボは使われていますか?コツなどあったら教えてください。
返信する
ご覧いただき感謝
(
とっちゃん
)
2006-07-01 18:09:34
じゅんぺ~さん、こんにちは。油ものが多いよとJ氏にいつも言われております。少しぐらいご飯を減らしても体重に変化はありません。
おいしさに関して、うまい、まずいはあまりありません。だいたい何でもおいしくいただけます。
お値段は安くて650円くらいで、平均は850円くらいでしょうか。このハンバーグは900円だったと思います。
ストロボを使うとご飯粒がつぶれてしまいますので、最近は発光を止めて撮影しています。使用機材は今は無き「コニカミノルタ Dimage X1」です。手ぶれ防止をONにして使用しております。
カメラを取り出して撮影の許可を得ると、いったん下げてお皿を綺麗にして、正面を指示するお店もあり、楽しいですよ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
昼ごはん
」カテゴリの最新記事
昼ごはん 「げんまん」の特味噌らーめん
霞ヶ浦産のうなぎを食す土用の丑の日
麺屋武蔵「武骨」
♪ トコトコトコトコ 常夏~ ♪
朝食にロコモコ
石岡市小幡(旧八郷町小幡)にそば屋がある
日光でいただいた豆乳ラーメン
昼ご飯 大形屋 ロースカツ定食
昼ご飯 草源亭 ユッケジャンクッパ
徳島の「海女料理ししくい」でお腹いっぱい
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
陳麻家 陳麻飯
そば七のおろしそば
»
最新記事
NIKON1 V2 を手放しました
機動警察パトレイバー
筑波実験植物園 温室
買い物ブギ
ミュージックデリバリー
5月の読書メーター 読んだ本の数:18
4月の読書メーター 読んだ本の数:8
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
3月の読書メーター 読んだ本の数:8
2月の読書メーター 読んだ本の数:9 読んだページ数:2874
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(102)
写真
(365)
走る
(121)
自転車
(9)
音楽
(16)
本
(55)
コンピュータ
(44)
映画
(27)
健康・お薬
(17)
昼ごはん
(330)
その他
(39)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
NIKON1 V2 を手放しました
inw40nao50full/
NIKON1 V2 を手放しました
Totchang/
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
NAOJI/
「機動警察パトレイバー」コラボマンホール
totchang/
ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止
NAOJI/
ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止
NAOJI/
額賀澪「競歩王」
Totchang/
ハンカチの木
un giorno/
ハンカチの木
Totchang/
神楽坂をあるく
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2024年08月
2024年06月
2024年03月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年03月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年06月
2019年05月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2013年09月
2013年08月
2013年03月
2012年12月
2012年09月
2012年05月
2011年12月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ブックマーク
岡本洋子の気ままなブログ
佐藤仁重 快晴堂フォトサロン BLOG
勝手気ままに楽しんで
Le café de l'ange
il mio blog
ミケタンと僕の日記
ひとりごとかな
ランニング・フォーラム frun
NAOJIさん
ランナーNarachan
miyaさん
超スロージョギングって、楽しいよ!
mekaさん
付箋紙(KAZさん)
ふれっぷさん
こうめさん
ヤマシュウさん
YAMAYAMA
Road to SAROMAN BLUE
森の中のLSD
ずぼらっちさん
麗しの磐梯
上手なセルフメディケーション
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
高齢者の仲間入りをしたのを契機にロードバイクを手に入れました。
写真も定年を機会に作品作りをはじめましたが、難しい~です!
PCは自分で組み立てたものを使っています。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
風邪引き注意指
ところで参考までにお食事の値段とかうまいまずいとか書いてもらえると参考になるかなぁ~~なんて思うのは自分だけでしょうか?
あときれいに撮れているのですがストロボは使われていますか?コツなどあったら教えてください。
おいしさに関して、うまい、まずいはあまりありません。だいたい何でもおいしくいただけます。
お値段は安くて650円くらいで、平均は850円くらいでしょうか。このハンバーグは900円だったと思います。
ストロボを使うとご飯粒がつぶれてしまいますので、最近は発光を止めて撮影しています。使用機材は今は無き「コニカミノルタ Dimage X1」です。手ぶれ防止をONにして使用しております。
カメラを取り出して撮影の許可を得ると、いったん下げてお皿を綺麗にして、正面を指示するお店もあり、楽しいですよ。