goo blog サービス終了のお知らせ 

YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

キクザキイチゲ

2008年04月16日 | 写真
カタクリと同じような場所に生える「キクザキイチゲ」(菊咲一華、Anemone pseudoaltaica
林が新緑に彩られる頃になると、葉も茎も地上から姿を消してしまうのもカタクリと同じです。

これらの種類を総称して「スプリング・エフェメラル」と言うんだそうです。
「ephemeral」は はかない、短命の、一日限りのと言う意味があるそうです。
春の時期、ちょっとだけ姿を現すのがまた可愛いですね。


ニリンソウ(Anemone flaccida)も同じ仲間です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくば高原キャンプ場のかた... | トップ | かすみがうらマラソン 準備... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事