![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/9ed8669bbac0855dc78ba4c5cf143884.jpg)
三国志の中のハイライトの一つ、赤壁の戦いはどう描かれたのか。誰もが興味を持つことですね。
映画 レッドクリフ (リンク先は音が出ます)
三国志そのものは、私よりも子供たちが詳しいのです。それはゲーム「三国志」攻略のために三国志演義の少年向けの本を2種類も読んでいたからです。私も部分部分はかじっていますが、全体がどうだったのか余りよく覚えておりません。それでも劉備元徳が祈りを始めると風が吹いて・・・。位は覚えております。でもその件はパート2で来春に公開されるそうです。
役名が出てくる度に記憶をたどり、このような姿であったか と思いを巡らすのもまた楽しみの一つ。戦いのシーンもスピード感あふれておりました。
「続きはパート2で」の字幕が出たときには、これからなのに と思いましたが、ここまで既に2時間半が経過しておりました。
これでパート2も観ざるを得なくなったと言うことです。
映画 レッドクリフ (リンク先は音が出ます)
三国志そのものは、私よりも子供たちが詳しいのです。それはゲーム「三国志」攻略のために三国志演義の少年向けの本を2種類も読んでいたからです。私も部分部分はかじっていますが、全体がどうだったのか余りよく覚えておりません。それでも劉備元徳が祈りを始めると風が吹いて・・・。位は覚えております。でもその件はパート2で来春に公開されるそうです。
役名が出てくる度に記憶をたどり、このような姿であったか と思いを巡らすのもまた楽しみの一つ。戦いのシーンもスピード感あふれておりました。
「続きはパート2で」の字幕が出たときには、これからなのに と思いましたが、ここまで既に2時間半が経過しておりました。
これでパート2も観ざるを得なくなったと言うことです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます