goo blog サービス終了のお知らせ 

YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

茨城県フラワーパークで暑い日を過ごしました

2015年07月14日 | 写真

山ゆりは3分咲きで傷んでいる花はほとんどありませんでした。
その分、花の数は少なかったのですが・・・。

 

花の写真を広角で撮るのって難しい。

 

 時期的に終りに近い紫陽花ですが、有終の美を表現できたらと撮ってみました。

 

暑い芝生の広場では、あちこちにきのこが生えていました。

 

温室の中も今日は冷房が入り、ベゴニアが展示されていました。

 

葉っぱをとっている写真仲間がいますが、こんな葉っぱは見たことがないでしょうね。
 

 

この後、常陸風土記の丘に行ったのですが、お目当ての大賀ハスはほとんど開花していなくて残念でした。

この日撮影中に摂取したペットボトルは5本でした。

それでも帰りの自動車で足がつり、しばらく道傍で休んでから家に戻りました。

暑い時期には「芍薬甘草湯」を持ち歩かなくてはいけないと思ったのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山アルペンルート 2015.5.31 | トップ | 鬼百合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事