![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/2bcb2d8ebfa89a494c77bc29ec138a61.jpg)
横断幕、なんか変だと思ったら 34nd 32回のまま使っているのね?
朝から雲が厚く、スタート前にはなにやらちらつく空模様でした。
しかし、スタート後はずっと安定した曇り空。暑くなくて良い感じでした。
密かに50分切りを狙っておりましたが、44秒足らず。
ただ、スタート地点が分からなかったので、ネットタイムでは切れていたかもしれません。
回り中みんな、「え、スタートはどこ?」と云っていましたから、
私の見落としではありません。
しかし、実業団の選手はものすごく速いですね。
ことしも若倉監督率いる小森コーポレーションの選手が、先頭集団を形成して駆け抜けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/5bc53e960eb26a725bb6a254321eaab8.jpg)
完走証のカッパの柄は、牛久沼のカッパ伝説にちなんだもののようです。
朝から雲が厚く、スタート前にはなにやらちらつく空模様でした。
しかし、スタート後はずっと安定した曇り空。暑くなくて良い感じでした。
密かに50分切りを狙っておりましたが、44秒足らず。
ただ、スタート地点が分からなかったので、ネットタイムでは切れていたかもしれません。
回り中みんな、「え、スタートはどこ?」と云っていましたから、
私の見落としではありません。
しかし、実業団の選手はものすごく速いですね。
ことしも若倉監督率いる小森コーポレーションの選手が、先頭集団を形成して駆け抜けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/5bc53e960eb26a725bb6a254321eaab8.jpg)
完走証のカッパの柄は、牛久沼のカッパ伝説にちなんだもののようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます