My Life

七転八倒つまづいたりころんだりするほうが
自然なんだな人間だもの  相田みつを

どんど焼き

2014年12月30日 | 日記

 

  我が田舎の裏の田んぼに 昔懐かしい「どんど」を見ることができました。

  田んぼや空き地に、長い竹(おんべ)や木、藁(わら)、茅(かや)、杉の葉などで作ったやぐらや小屋(どんどや)を組み、正月飾り、書き初めで飾り付けをしたのちそれを燃やし、残り火で、柳の木や細い竹にさした団子、あるいは餅を焼いて食べるという内容で1月14日 1月15日前後に行われます。

どんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの言い伝えもあり、無病息災・五穀豊穣(むびょうそくさい・ごこくほうじょう)を祈る民間伝承行事です。

  「どんど焼き」で無病息災を祈り、良い年を迎えましょう!

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿