先週末はとっても忙しかったんです。
おうちにいるのにメイたち、ヒマヒマにゃ
トトメイがご機嫌斜めになるまでの顛末をご紹介~。
日曜日の午前中、駅前菜園@アグリス成城で「いちご教室」に参加。
いちごって、難しいんだって。
葉物 < きゅうり < トマト <<< いちご、って感じの難しさらしい。
私、できるでしょうか??
秋は、元肥をあげてゆっくりスタート。
秋に花芽が出ても、来年のために摘み取らなくちゃいけないそうです。
これが第1の関門。がまんがまん。
冬にきっちり寒さにあてることが重要だそうで
葉が落ちても生きているので水枯れさせないことが第2の関門。
春になって新葉が展開したら追肥。
そして人工授粉をしっかりさせ、きれいな形のイチゴを目指すんだそう。
人工授粉は麺棒でやるといいのだとか。
最後の関門がナメクジとヒヨドリ対策。
ナメクジさんは土につけないことが重要だそう。
ヒヨドリはアルミ箔などキラキラしたものを近くに置くのが対策になるとか。
北海道のkikoさんによるとアリも来るんだとか。
ヒトの敵は結構たくさんいますね~。
イチゴのプロ、hanaさん、↑ 合ってますか??
で、ヒトはいろいろな敵に真面目に勝とうと思っておりまして
管理のしやすい雨水のあたらないベランダで栽培することにしました。
イチゴの苗は大きく「一季なり」と「四季なり」にわかれるそうです。
日本は甘くておいしい「一季なり」の種類が発達した特異な国なんだって。
海外のなんちゃらベリーは「四季なり」で酸っぱいのが特徴なんだとか。
あびぞう家は、「一季なり」と「四季なり」の苗をそれぞれ2苗づつ植えつけました。
店頭に並ぶ前のおいしいイチゴ、食べられるかな。
少し寒くなってきたので、ついでにベランダの冬越し準備を始めました。
去年はサンルームの外に温室を立てて植物全滅だったので
今年はサンルームの中に温室を立てますよ~。
床部分はプチプチを敷いて寒さ対策しちゃいます!
避難したのはサンパラソル4苗とパッションフルーツ3苗。
グリーンカーテンを撤去して、テラコッタの鉢に植え替え。
さて、無事に冬を超えられるでしょうか?
そういえば、玄関のハイビスカスとノースガーデンのタロイモ。
どうしよう・・もう冬越しスペースないし・・。困ったなあ。
この時点で日曜日夜の23時を回っていたのですが
もう1つがんばっちゃいました。
↓ 会社のデスク用のハイドロカルチャーのグリーンをセット。
ふう。。で、寝る時間が2時とかになっちゃったわけです。
こんなにがんばったのに、月曜日、火曜日と会社に持っていくのを忘れてしまって
まだ自宅にあるんだよね。
明日は会社でグリーンデビューするぞ!!
サンルームを開けっ放しにしていたので
トトメイはリビングから出てこれません。
↓ かわいいでしょ、遊んでほしくてじゃらしをいろいろ持ってきました。
そして、うにゃうにゃ、文句を言っています。
まだですか~?
飼い主は秋の夜長を楽しみましたが
トトメイからすると迷惑千万なんだね。
ガーデニングはとりあえず終わったし、寝る前にちょっと遊ぼうか?
いつも読んでくださって、本当にありがとうございます。
チャオママさん、ふくさん、メイの動画撮りたいけど、どうもタイミングがね。メイちゃんにお願いしてみるよ~。
茶猫さん、結構コンパクトにしまえますよ。思ったより優れものです♪
ぐーちゃん、色違いお揃い!
hanaさん、古いのはね、速攻で捨てちゃったよ。もったいないお化けがでちゃうもん。