親の捨てたクルマを拾って
使わせてもらっていたのすが
試しに試乗してみた車が
フェラーリより速い電気自動車でして
そのインパクトが忘れられず
ここんところ、相当、心が揺れ動いておりました。
でもその車、サイズがでかくてね、
元農道のうちの前の道に入るんだろか?
とか
駐車場せまいから乗り降りできるだろうか?
とか
いろいろ心配してて。
↓ 入りまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/82c7d0d76722b6d8debf90863210d0e1.jpg)
エンジンないからか、ものすごくよくきれる、この車。
あ、でも、私は出し入れしないけど。
車に乗らずとも、外からスマホで車を動かせるので、狭くても大丈夫だったり。
そして、もっと盛り上がり。
今日、予約してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/9a7b70d1059fd8dea59e32b8f28040ed.jpg)
カタログなし、PC画面でポチッと。
結構な金額なのに、あっけなく発注。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
子供もいないからお金を遺す必要もないし
仕事柄、最先端なものに触れていたいし
などなど
自分を正当化しつつ
本当は
私は少なからず見栄っ張りでして
会社の同僚に、何乗ってるの?と聞かれて
今の車なのが不本意だったんだよな。
俗物なワタシ。
電気自動車って静かだから、トトメイも喜んでくれるはず、とか…
うちのじいちゃん、ものすごく富豪だった時期があるらしいのですが(孫的には、葬式後に開けた金庫に1000円しかなかった、という話しか知らずだけど)、その頃、箱根の1000坪の別荘と電気自動車を物々交換したという、逸話があり、電気自動車がほしーくなったのは、じいちゃんの血か、やはり、とか…
やはり、理由を探し
知恵熱状態で
少し頭痛なあびぞうなのでした。
猫友さん、遊びに行きましょう!
車はテスラという、アメリカものです。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hana
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
チャオママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
桃太のはは