夜、クーラーをとめてサンルームから室内に風を入れると
一緒にモスキートさんが入ってきちゃうのです。
一応、網戸になっているんだけどね。
そこはサンルーム、微妙に隙間があるのです。
トトメイ家は意識的に緑が多い集合住宅となっておりまして
それがモスキートさんを引き寄せる理由になっている様子。
ほかのおうちもちょっと辟易しているようです。
落ち葉対策とか根本対策はそれできっちりやりつつ
とりあえず対症療法を進めないと、夜、モスキートさんとの戦いになるのです。
第一弾は枕元にキンカンをおく、なんだけど
それだとかゆいと目が覚めてしまうんで
秘密兵器を購入しました。

”かや”です。
室内で広げるとこんな感じ。

テントの内側って感じでしょうか。
スポーツペット式になっていて、パパっと立ち上がる感じ。
トトメイは喜ぶかと思ったら
外が見えるのに出たり入ったりできないので
かなり怪しんでいる感じ。
言ってみれば大きなスポーツペットなのにね。
一日たって、やっと中で寝られるようになりました。
さすがにこれがあれば安眠が確保されます。
早く外溝、きれいにしないとね。
###
申し訳ないくらい長くて暇な夏休みが終わり
明日から会社です。
うちの坊主は、私がいなくて、午後さみしくないかしら・・。

まあ、寝てるよね。
ずっと天気がわるく、富士山にきらわれていましたが
最後にきれいな夕焼けと富士山に出会えました。

社会復帰、つらいだろうなあ・・。
追伸
ニノかーちゃん
娘さんとか、どなたかがおうちにいらっしゃるから、猫さんなめてるんでしょうね。お留守番猫じゃないなんてうらやましい。でも、勝手なのが猫だから、うちもそろそろ嫌がられ始めるところかも。
チャオママ
たしかにトトは、おなかすいたをコミュニケーションにしているかもね。メイはただ撫でてほしいときがあってね、それがなんともいとおしいのです。
レオちん、4時ですか・・。早いね。
hanaさん
50cmは最初だけでだんだん距離が広がっているかも。猫さんも自分勝手だよね!
コメント一覧

hana

まつぼっくり

ニノかーちゃん