”悩殺ハント”へのみなさんのコメントを拝見すると
「結論:アビは行儀が悪い」
アビって見た目は、スマートで洒落た猫なんですけどねえ。
「そうかな?」
↑ お尻ペンペンはどこ吹く風のトト。
まったくもう・・。
きおさん家みたいに、絶対ダメ!を徹底すれば
行儀、よくなるでしょうか?いまさらか・・・。
実は年末にホームパーティを企画中。
ぜ~ったい、机の上にのるだろうし
盗みぐらいもするかと思うと
・・・ああ、恥ずかしすぎる。。。
お友達に”行儀悪い猫”のレッテルを貼られるよね。
クローゼット部屋にしまっておこうかな。
でも、きっと、ガリガリ、にゃんにゃんするよね。
うーん。困っちゃいます。
みなさんのおうちは、お客さまがいらした時はどうしてますか?
開き直りしかないでしょうか?
聞いてばっかりで申し訳ないですが、教えてくださいませ。
気を取り直して、メイさん。
メイさん、今は脚が痛いのでもちろん悪いことをしませんが
もともと、ほとんど悪いことはしません。
同じ兄妹とは思えない口のきれいさ。
↑ 朝の陽射しを浴びてベランダを眺めてまったり。
脚のピンが外れて、自由度が高まった感じです。
「よんだ?」
必殺悩殺ポーズ。
悩殺ハントとは大違い。
寛いでるメイちゃんをみると
会社行かずに、ずっと見ていたくなるよ。
でもね、メイちゃん。
会社に行くから、その間はゲージにいてね。
「メイ、クララポジションがいい。」
・・・相変わらず、羽毛布団(夏用)の上がお気に入りポジション。
しばらく、この羽毛布団、返してもらえなそうです。
ちなみに、最近は口がこえたらしく
馬やアジやヤギミルクなどおいしいもののみ優先で食べます。
今日はカリカリを”フン!”されちゃいました。
行儀が悪くて何でも食べる猫と
行儀はよいがえり好みをする猫と
どっちが育てやすいでしょうね?
そもそも私、猫に甘すぎるのかな。
よく考えるとどうでもよい悩みですが
私にとっては重大な悩みなんです。。
いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。