トトメイ日記

ファクトリーショップ

いつもと違う道をドライブをしていたら気になる場所が。
車を戻して確認すると
「松山油脂」と書いてあります。

Dsc_0347

これって、なんだろうと思い入ってみると

なにやらショップのようです!

Dsc_0350 

この日はお休みでしたがMarks & Webのショップでした。

ダンナいわく、ホテルアメニティ風石鹸屋です。

近くを歩いている方にうかがうと、ここは、ファクトリーショップだそう。

松山樹脂の商品って、ローソンとか渋谷ロフトでも売っているんですって。

自社ブランドも持つメーカーってことですね。

儲かりそう・・。

隣には3年前にできた工場。

↓ これ工場なんですって。周辺の環境にマッチして格好いい!

Dsc_0346

後日、シャンプー&コンディショナーを購入しました。
香りも控えめで、さっぱりしてました。

Dsc_0345

ファクトリーショップつながりなんですが
八幡山に鎧塚さんのファクトリーショップがあって
ケーキ貧民国山梨に持参してみました。

ちなみに、HPには記載されていません。

知られたくないのかな??

Dsc_0329

おいしそうでしょう~
でもね、すごくおいしいのはタルトだけ。
それ以外はリリエンベルグマルメゾンの勝ち。

六本木ミッドタウンということで評価かさ上げされている感じでした。

時代なんですかね、ファクトリーショップに注目です。

  

いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

アルバトロス博士
美味しそうなケーキですね。
http://ash4649.blog25.fc2.com/
美味しそうなケーキですね。
タルトだけといわず、全部食べたいです。
ファクトリーショップですか。
なんか、今風な響きですもんね。
Marks & Web…。
知らないけど、見たら見たことある気が。
どっちにしてもおされですよね~。
ぷくぷく
Marks & Web のクレンジング、愛用してますわ...
Marks & Web のクレンジング、愛用してますわ~。目にしみないの。
札幌の店はLushの斜め向かい。いつもはしごしてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おやま」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事