ネコ☆っかわいがり

ネコ大好き。遊び大好きで、今はダイビングに夢中…が、年中遊んでます☆キャンプ、水遊び、雪遊び♪色々☆

今シーズン初☆越前海岸

2012-07-15 | ダイビング、海


朝、6時に出発。
相方のお知り合いご夫婦と4人で。

この場所の正式名称はわかりませんww
「長須浜海水浴場」「越前海岸」どちからです。

ブルーマリン

このビーチに行く時は、こちらのお店を使わせて頂くのが
イチバン便利なんですが…
今日は、ダイバーさんがむちゃくちゃ多くて…ムリでした(^^;;

でも、ダイバーさんは2時~3時くらいには終わってしまうので
そのあとは、テーブルで色々お話をしているだけで
シャワーと更衣室は使える状態。

一人300円でお借りできます(`・ω・´)b便利。
(あっ、シャワーのとこに歯ブラシ忘れてきたんですけどねww)

お天気はまずまず。
ただ、水温が低かった!!「うぅー!」とか「あー!」とか
声を上げながらでないと入れない状態。
入ってしまえば、大丈夫なんですが、上ったあとが寒いこと寒いことw

7月入ってからの海であんなに冷たかったのは、初めてでした。
雨のあとのせいか、水の濁りも結構早かった。
大体、午前中は浜近くもきれいな状態なんですけどね~。

まっ、ウォーミングアップ終わりました(* ̄0 ̄)/



17時前くらいのビーチです。


来年は行きたい☆

2011-08-29 | ダイビング、海


10月に沖縄旅行の予定。
あくまで予定だが…(^-^;

最初は「石垣」って話やってんけど
Cカード取ってから、初めてのダイビング
石垣って~~~!って
贅沢すぎませんか?!なんてダーリンと相談。
思うように動けるか?も心配。

だもんで、ちょうどTVで見た
「古宇利島」
にしましょか?って大体んとこ
話がまとまりました。

なんで、石垣は来年には行きたいなぁ~と。

竹富島には、猫がいるそうな…。
島猫(^-^)
のんびりしてそ~。
都会の猫と違うんだろうて。
ますます行きたくなる。

猫に癒され、沖縄島旅・竹富島


行ってきました、初サーフィン☆

2011-08-28 | ダイビング、海


6時我が家出発!
今日は、ダーリンの仕事仲間の人たちと。
サーフィンへ!

お子ちゃま入れまして、総勢7名。
あたしにとっては、初めて「磯ノ浦(磯の浦?)」



お天気は申し分ない晴れぶりで…
残暑バリバリの暑さでございました。

が…なんか…あたし的には
水が…(-_-)キレイじゃないんですわ。
これだけで、テンション↓↓下がっちゃいます。

ビーチもゴミやら、流れ着いたガレキみたいのやらで
景観悪いことこのうえ無い。。。

ですが、今日はいつもと目的が違うもので
その辺はあんま関係がないようです。
男性陣、ビーチ到着後即座に出陣!

1人→やっているが、行くのは年1回くらい
1人→まったく初めて
1人→25年ぶり(ダーリン)

最初はだ~れもまったく乗れません。
波に乗るどころか、ボードに立てません(笑)

女子2人で笑ってみてました
やがて、歩くのもやっと…な感じで帰還(笑)
ヘロヘロです。

帰るまでで、海に出たのは結局4クールくらい?

「基礎体力が必要」

とのこと。
ということで、あたし1回だけ挑戦。

何をどないしてええやらサッパリ。
ダーリンの介助があって、やっと!
乗れました!

いや、乗った?ん?立っては、いません。
ボードを使って、波に乗ることは出来ました。ハイ。
滑る感じっていうか、シューッっと。
表現の仕方もわかりません

で、十分(笑)
当然、その滑った状態のあとは、沈没。
のときに、鼻から口から耳から全部水入ってくる。
耳栓も鼻栓も必要。

あたし、ボディボードでいいです。
ワックスでラッシュは汚れるし、デカイし、
飛んできたら危ないし…。

ひとつ、おもろかったのは(笑)
一緒に行った5歳の女の子が、あたしが日焼け止めを塗るのを見て

「何で、塗ってんの?」
『焼けたら、あかんから塗ってるねんで』

「もう、茶色いねんから塗らんでいいやん」

って!!(大笑)なんと、正直(笑)
そう「黒いから」じゃなく「茶色いから」と。。。
良かった、まだ「黒い」部類では、ないんや…。
おもろいと同時にちょっと安心(笑)

そうして、ダーリンは体ガタガタ。
たぶん、音をつけるとしたら、「ガコッ」とか「キコッ」
とか、吹き出しで書ける感じの帰り道でございました。

結論…あたしやっぱりボディーボードでいいです。


磯の浦!!

2011-08-27 | ダイビング、海
明日はまたまた海♪

今回はなんとサーフィン!!
はっはぁ~(笑)
まともに泳げんあたしができるんかっ!?
っちゅう、話なんですが(^^;

ダーリンの仕事仲間の人達と。
その人がサーフィンするらしく
板も持ってるとのこと…

が…あたしはシュノーケリングの方が、
楽しいわ~絶対…

どうなることやら?(笑)

串本 2日目☆

2011-07-31 | ダイビング、海


なんじゃぁ~
起きたら、今にも降り出しそうな空…(-_-メ)
天気には結構恵まれてる方やねんけどなぁ~。

で、なんだかんだ用意してるうちに
どうにか晴れてきた!LUCKY♪

「どこ行く?」ってことで…
いっつもこんな感じ…
ある程度は調べていくねんけど
シュノーケルは、行ってみないことには
わからないのが、大部分。
普通に海水浴場で海水浴なら困りませんが…。

まず、大島に渡ってみました。
行きたかった「九龍島」を横目に。
意外に広い島で(゜ロ゜;!!
一ヶ所、ポイント見つけたけど
ダーリンがなんか気に入らないようで…また移動。

また、戻ってきまして~
調べてたとこ

「串本マリンセンター」ダイビングショップです

の前の海岸に決めることに。

一人800円で、こちらの施設使わせてもらえます。
シャワーも更衣室もOK。

今日はあたしはウェットスーツ。購入後初☆
まったく、冷たい感を感じず、快適。
おまけに良く浮く☆ってことは、反面
もぐれないのですが(^-^;

日本海とは魚の色が違う!
沖縄とは種類は違うけど、くまのみがおったのには
ちょっとビックリでございました。

黄色やブルーの魚がシュノーケルで見れる
串本にバンザイ!

ところが…午後からは雨。
夕立のようだけど、やっぱり本降り…。

仕方なく撤収…。
今度はダイビングで来てみたい☆