東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

TH3000型と紫陽花

2014-06-22 | 天竜浜名湖鉄道

この紫陽花は初めての撮影。そこへやってきたのは、希少なTH3000形。

撮影日: 2014年6月14日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/奥浜名湖-三ヶ日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いていた紫陽花

2014-06-21 | 天竜浜名湖鉄道

例年撮りに来るこのポイントの紫陽花、
ちょっと遅かったけど、ぼかせばわからない?!

撮影日: 2014年6月14日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/奥浜名湖-尾奈
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の中から現れた500系こだま

2014-06-20 | 東海道・山陽新幹線

出張で出かけた朝、霧が出ていました。そこに現れた500系こだま。

撮影日: 2014年6月19日
撮影地: JR西日本 山陽新幹線/東広島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日のドクターイエロー

2014-06-19 | 東海道・山陽新幹線

19日のドクターイエローは、米原駅にて捉えました。

撮影日: 2014年6月19日
撮影地: JR東海 東海道新幹線/米原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄特急と紫陽花

2014-06-19 | 名古屋鉄道

今日の一枚

きれいな紫陽花と名鉄特急。

撮影日: 2014年6月14日
撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/国府-小田渕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の向こうに

2014-06-18 | 天竜浜名湖鉄道

ゆるーい紫陽花の花の向こうに、天浜線がやってきた。

撮影日: 2014年6月14日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/三ヶ日-奥浜名湖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月がのぞいた夜

2014-06-17 | 豊橋鉄道市内線

今日の一枚

満月が上ってきたところに、市電がやって来ました。

撮影日: 2014年6月13日
撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/豊橋公園前-市役所前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年ビール電車出発

2014-06-16 | 豊橋鉄道市内線

今年も豊鉄の市電に、ビール電車がやって来ました。
営業の第一便は、宴もたけなわです。

撮影日: 2014年6月13日
撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/市役所前-札木
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑がきれいな水田

2014-06-15 | 名古屋鉄道

ちょっと成長した苗の緑は、とてもきれいでした。

撮影日: 2014年5月31日
撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/国府-小田渕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を張った田んぼ

2014-06-14 | 名古屋鉄道

この時期、水をいっぱいに張った田んぼがあちらこちらに。

撮影日: 2014年5月31日
撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/伊奈-豊橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2