ブログをご覧の皆様、こんばんは~(・・)/
担当の、いつもの「K」です♪
令和2年になっても、洞爺湖温泉は未だに雪が積もらず「本当に冬?」という声が聞こえてくるくらいの状況です・・
例年よりも過ごしやすい天候、気温ではあるので、寒さが苦手な「K」にとってはたいへんありがたい限りです。
ですが、雪があっての冬の北海道感を満喫したい気持ちもあり・・複雑な心境です(笑)
さて、来月3月から5月限定の、春の和(なごみ)膳が、今年も美味しくできあがりました♪
↓↓こちらです♪↓↓

一、前 菜・・ホタルイカ、筍木ノ目味噌、鰊甘露煮、浅利と海老の雲丹焼、蕨東寺巻衣揚げ白魚寄せ
一、付出し・・桜胡麻豆腐、こごみ
一、吸 物・・菜の花、白魚、若布、柚子
一、煮 物・・道明寺桜蒸し、桜麩、銀あん
一、造 り・・初鰹、沖平目、牡丹海老、妻色々
一、揚げ物・・春の天婦羅(菜の花、たらの芽、筍、椎茸)
一、洋 皿・・米茄子、牛ステーキ、パプリカ
一、温 物・・葱鮪鍋、色野菜(豆腐、白菜、水菜、しめじ、午房)
一、釜・・・・山菜と桜海老の釜飯
一、漬 物・・三点盛り
一、フルーツ・ブルーベリータルト、グラスヨーグルト、苺
(グレードUPの「さくら」のみ)
一、+一品・・豚ヒレベーコン巻、鰆西京焼き、春野菜
今年の春を、ぜひとも和(なごみ)膳で満喫してください。
ご予約は、こちらから♪
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
担当の、いつもの「K」です♪
令和2年になっても、洞爺湖温泉は未だに雪が積もらず「本当に冬?」という声が聞こえてくるくらいの状況です・・
例年よりも過ごしやすい天候、気温ではあるので、寒さが苦手な「K」にとってはたいへんありがたい限りです。
ですが、雪があっての冬の北海道感を満喫したい気持ちもあり・・複雑な心境です(笑)
さて、来月3月から5月限定の、春の和(なごみ)膳が、今年も美味しくできあがりました♪
↓↓こちらです♪↓↓

一、前 菜・・ホタルイカ、筍木ノ目味噌、鰊甘露煮、浅利と海老の雲丹焼、蕨東寺巻衣揚げ白魚寄せ
一、付出し・・桜胡麻豆腐、こごみ
一、吸 物・・菜の花、白魚、若布、柚子
一、煮 物・・道明寺桜蒸し、桜麩、銀あん
一、造 り・・初鰹、沖平目、牡丹海老、妻色々
一、揚げ物・・春の天婦羅(菜の花、たらの芽、筍、椎茸)
一、洋 皿・・米茄子、牛ステーキ、パプリカ
一、温 物・・葱鮪鍋、色野菜(豆腐、白菜、水菜、しめじ、午房)
一、釜・・・・山菜と桜海老の釜飯
一、漬 物・・三点盛り
一、フルーツ・ブルーベリータルト、グラスヨーグルト、苺
(グレードUPの「さくら」のみ)
一、+一品・・豚ヒレベーコン巻、鰆西京焼き、春野菜
今年の春を、ぜひとも和(なごみ)膳で満喫してください。
ご予約は、こちらから♪
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます