トライアンフ深江

チーム結成30年目,地域のサッカースポーツ少年団です。小学生が週3回(水・金・土),元気に楽しく練習しています。

住吉JFC30周年記念大会 2日目inグローバルアリーナ

2015年09月06日 23時32分11秒 | 試合結果
昨日から明け方までは、宗像市も土砂降りが続き、明け方には雷という悪天候でしたが、
試合会場に向かう頃にはぴたりと雨が止みました。
昨日は残念な結果となり、今日は6位パートです。
今日こそは全勝し、パート1位目指しましょう!

第1試合目VS老司sc
前半、相手はコートをワイドに使い、パスを回してきます。
こちらも高い位置でプレスをかけ、ボールを取りに行き攻めてますが、なかなか最後までネットを揺らせないまま前半終了。
後半開始早々、Tさが相手のスローインをカットし、Mきへパス、Mきのシュートはキーパー正面…
4分、Tさがボールをカットし、ミドルシュート、しかしキーパーが弾きます…
5分、ゴール前でパスを回し、最後はKo汰のシュート、しかし枠の外…
6分、Mきがドリブルであがりシュート、これもキーパーが弾きます…
9分、Ko汰からKるへパス、Kるのシュートはキーパー正面…
10分、Tさのミドルシュートをキーパーが弾き、こぼれ球をKo汰のシュート、しかしこれもキーパーが弾きます…
攻めに攻めまくってますが、まったくゴールになりません。
しかし12分、中盤でパスを回し、最後はS佑のロングシュート、ゴール!1対0
やっと入りました。
この調子で、13分、Mきがドリブルであがりシュート、ゴール!2対0
その後も攻めてますが、試合終了。
結果、2対0で勝ち!
次もこの調子で頑張りましょう!

第2試合目VS松島sc
前半、このチームもワイドに開き攻めてきます。
3分、ペナルティエリアの右からのFK、Mきが狙うもキーパーがキャッチ…
4分、相手キーパーのフィードをTさがカット、ミドルを狙うがキーパーが弾きます…
攻めてはいますが、6分、相手に裏を取られ、キーパーHうの頭を越えるループシュート、失点…0対1
このゴール後から、相手が上手く裏をついてきますが、なんとか抑え前半終了。
後半4分、KるからMきへ縦パス、Mきがドリブルシュート、ゴール!1対1 同点です。
しかし5分、相手のカウンターにあい失点…1対2
6分、HうのパントキックをMきが収めシュート、しかしキーパーが弾きます…
相手キーパーも良くセーブしてますが、7分、MきからKo汰へパス、Ko汰のシュート、ゴール!2対2 またもや同点に追いつきます。
しかし9分、相手のコーナーキックを上手く頭で合わせられ失点…2対3
こちらの足も止まりかけた13分、相手にミドルシュートを打たれ失点…2対4
この失点が効いたのか、動きが止まってしまい、そのまま試合終了。
結果、2対4の負け…
なんと表現していいのか、言葉がでません…
結局、3位決定戦に回ります。
この試合後、監督から激の入った練習で、みんなに気合いを注入します。

3位決定戦、第3試合目VS住吉B
Bチームということで相手はみんな小さく、TたやKo汰よりさらに小さいです。
開始早々MきのクロスをTさが合わせゴール!1対0
相手を格下と思ったのか、悪い癖が出て、なめてかかってようです。
そのせいか、シュートは打つものの中途半端なシュートばかりで、ゴールになりません。
このままではダメだと、監督から激が飛びます。
その声が聞こえ、気持ちを入れ替えたのか7分、Kるがミドルシュートでゴール!2対0
9分、Ko汰のクロスをMきが合わせゴール!3対0
10分、S佑のスルーパスにKo汰が抜け出しシュート、ゴール!4対0
11分、Mきのクロスはキーパーが弾くが、こぼれ球をKるが押し込みゴール!5対0
12分、Ko汰がドリブルであがりMきへパス、Mきのシュート、ゴール!6対0
13分、Kるの縦パスをMきが受け、Ko汰にパス、Ko汰のシュート、ゴール!7対0
前半を7対0で終えます。
後半こちらはメンバーを入れ替えて、また攻めに行きます。
6分、K多のパスをK成が受けシュート、ゴール!8対0
10分、MきのスローインからKe汰がドリブルであがりシュート、ゴール!9対0
11分、K多の縦パスにK朗が抜け出しドリブルシュート、ゴール!10対0
その後、まだゴールが無いN海にパスを回しますが、残念ながらゴールならず試合終了。
結果、10対0で勝ち、パート3位

この大会は6位パートの3位と不甲斐ない結果でした。
今後は、平戸遠征に糸島新聞社杯、そして全日本も始まります。
このままではまったくダメです。
県大会を目指しているからには、もっともっと練習し、まずは糸島地区でトップになれるよう気合いを入れて頑張れ!

皆さん2日間お疲れ様でした。

住吉JFC30周年記念大会 1日目inグローバルアリーナ

2015年09月06日 16時28分15秒 | 試合結果
1試合目 vs 油山


グローバルアリーナの人工芝グランドです。
曇り空で日差しもなく、時折涼しい風が吹いています。


前半、Tさのシュートで幸先良く先制します。その後もMきからのパスをKるがシュート。バーに当たりながらもなんとか入りました。
なかなかいい感じで攻めてます。
前半中盤で相手チームがゴロッとメンバー入れ替えてきました。
パス回しが早くなり前半終了間際に相手に入れられ2-1で前半終了。


後半、開始早々相手に攻められて1取られます。しかし、Mきが貴重な追加点を入れます。その後もまたMきがドリブルで運びシュート!4点目です。このまま行けば勝てるかも!?と頭をよぎったのも束の間、後半中盤相手チームがメンバーを総入れ替えし、あれよあれよと言う間に3点入れられ試合終了のホイッスル。


結果、4-5で惜しくも逆転負けです。
悔しさが残る試合でした。

2試合目 vs 志免


前半、開始早々相手トップの最初のひと蹴りで、まさかのゴール!!
不意打ちされて、やる気を削がれた様子のトラっ子たち。気持ちを切り替えて欲しいが、なかなか立ち直れず相手に追加点を許し0-3で前半終了。


後半、心機一転ポジションが変わりました。Mきが相手の前半の1点目のような豪快なひと蹴りでゴールを狙うが得点ならず。その後も何度となくシュートするが、ネットを揺らすことは出来ずに試合終了。


結果、0-3で完敗です。
昼食食べて3位決定戦に挑みます!

3試合目 vs 有田


今日最後の試合は勝って明日につなげたい!子供たちも応援団も気持ちは一つ。
しかし、なかなかパスがつながらず相手にパスを取られて先制されます。
前半終了間際にS佑がドリブルであがりキーパーをかわしてシュート!同点で折り返します。


後半も、ゴールまで持ち込めず相手に取られるパターンで3失点。
結果、1-4で負けました。


個人プレーが目立ち、パスが繋がらない今日の試合を振り返り、基本に戻りチームワークを大事にするよう監督から激が飛びました。
今日は1勝も出来ませんでした。明日は今日の反省を活かしてチームプレイで勝利を目指しましょう(^-^)/