渡来ジンのもぐもぐ日記

AMとFM

11月24日 日曜日 時々


ずっとAMでラジオを聴いていたのだが、やたらFMを推してくるので切り替えてみた。

音質が全然違う!

確かに、クリアに聴こえる。

今まで違いも分からず(知らず)にいたが、あらためて調べて違いを知った。


フィルター付きの耐熱グラスで朝の1杯

ハーブ喫茶で買ってきた「オータムリーヴス」

ちょっと野生味のある紅茶かな…という感じだろうか。



ひみつ🤭日記
そろそろ来年のカレンダー選びを始めなくては…
そう思って寄った書店にて。
「カレンダー?百均のでいいじゃん」という会話を交わすカップルがいた。
イラストや写真付きのものだから高つくわけだ。でも僕は写真付きなど、目で楽しめるカレンダーが良いかな。



コメント一覧

try-jin01
マダムさん
賃貸住まいなので多くても3つです。うち1つは卓上型で、予定の書き込める余白のあるものを選びます。冷蔵庫にマグネットで貼るのは小型のもの。動物または航空機であることが多いです。
近年は取引先からもらうこともあるので、買うのは1つか2つです。
マダム
私はネコのカレンダー、毎年決まったものを買っています。部屋ごとに。5~6本?買っていますよ。
毎月の予定(冷蔵庫に貼る)は新聞屋さんから貰う物を使っています。
家中、ネコの写真、空き缶、ヌイグルミ等であふれかえっています、食器も😸 家族も好きなので増える一方です(=^・^=)
try-jin01
アミさん
実を言うと百均を利用することが少なく、どんなものがあるのかよく知りません。
今度のぞいてみます!
アミ
我が家は、毎年、100均で求めます。
メモ代わりのカレンダー(計画表)と猫ちゃんの写真のカレンダーです。
今年、私が寝込んでいて、出遅れました。
最後の1枚。 でも、かわいいのが買えて満足です♪💕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る