渡来ジンのもぐもぐ日記

忘れもしない

4年前のドカ雪。

1月8、9、10の3日間に亘って1日平均、40〜50cmの積雪。

8日が週末の金曜日、自宅に帰りつくまでの間に計3回、立ち往生に遭遇して家に着く前に日付が変わってしまった!

想像できるだろうか、普段は片道30分の道行きに何と6時間半かかったのだ!

半分あったガソリンが残り少なくなり、かなり焦った。

翌朝いちばんで開いているスタンドを探し、なんとか満タンにできたが、もう少し遅ければ給油量に制限が付くところだった。

日勤週だったので、ずっと除雪に追われた。

知事が交代してすぐだったため、対応が後手後手にまわったが、それは理由にならない。


それ以前に体験した豪雪は昭和の終わり頃のこと。

記憶はだいぶ朧げだが、あさ起きて玄関から外を見たら、玄関の高さよりも雪が積もっていた。

父か祖父母が空けたのだろう、人ひとりが通れるくらいの幅で街道まで除雪がされていたが、それはまるで「雪の大谷」のようだった(笑)

平成、令和と時代は変わったが、あのとき以上の衝撃を受けたことは無い。

今日の午後から雪の予報だが、どうなるかは蓋を開けて見るまで分からない。

予報では、北陸地方が最も積もる見込みだという…⤵

コメント一覧

まるこ
大雪警報ですね!くれぐれもお気をつけて。
先程私も金沢の身内にLINEしました。
四年前の事があまりにも強烈でしたので。
被害ないと良いですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事