

トリマーの松本(よ)です

7月到来ですね!!


夏だー!!


と、叫びたいところですが…
まだ雨がチラホラ…梅雨はまだ続いているようですね

今日は蛍の話を

みなさん、蛍はいつから光るのかご存知ですか??

私たちが見ている蛍は大人の蛍ですが、実は成虫になる前の幼虫の時も、蛹の時も、光っているんだそうです


…ビックリですよね

蛍が光るのには外敵からの自己防衛や、威嚇の意味があるんですって

大人になってからは異性を引き付ける意味もあるみたいですけど

でも光っていたら目立っちゃいますよねー汗
私には「見て見てー、ここにいるよー


その一生懸命光っている姿が可愛くて好きでした


昔は地元でも見れたのに、最近じゃなかなか見れる機会ないですよね

寂しいものです


みなさんは最後に蛍を見たのはいつですか

久しぶりに蛍見たいですね


