こんにちは、看護師の野呂です。
『あなたはどのように会話をしていますか?』
人との会話方法として『声』を使って話す事が一般的ですが、
声以外にも
メールや手紙といった『字』、手を使う『手話』、
光や音や使う『モールス信号』などがありますよね
私は以前、一時的に声が出なくなった事があります
声が出なくなる要因としては、心因性失声症や腫瘍、
酷使に伴う急性炎症、声帯異常に伴う失声症など。
私の場合のように、ただの風邪で声が出なくなる事も…
突然声が出なくなったら。声の出せない人にあったら。
『あなたはどうしますか?』
私は手話が出来るようになれたらと思う反面、
右手と左手の方向の違いで意味が伝わらない難しさに苛まれ…
現在は筆談で精一杯です。
誰かの為に『何か』出来ると嬉しいですね
☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はコロナ対策を行いながら今月も休まず診療しております。
来院の際はマスクの着用・手指の消毒にご協力お願いします。
また、換気のためドアを開放しておりますのでリードの着用をお願いいたします。
(水曜日休診)
〔予約診療〕
03-3726-1299(受付時間:9:00~19:30《12:00~16:00休診時間》)
○キャンペーンのご案内○
(犬対象)秋の検査キャンペーン実施中
※オプションの心臓エコーは土・日限定です。
健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生と相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)
※注意:オプションの「心臓エコー」検査をご希望の場合は土・日にご予約を限らせて頂いております。
検査詳細→ここをクリック
○イベント情報○
◎シャンプーの日
5日(土)・15日(火)・25日(金)
「5」がつく日はシャンプーの日 シャンプーが20%OFF
シャンプーの日の詳細→ここクリック
お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/