ふむ… これだけ放ったらかしのブログなのに…
毎日、30人ほどの方が見てくださっているのはなぜなんだろう…(汗)
よっぽどのマニア?怖いもの見たさ?解らないけど、ありがとうございます。。。
この時間に更新とは、仕事もしていないって証しになるが。
酔っぱらって書くと、とんでもない事になりそうなのでね~(笑)
ビッグイベントについて。名指ししなくても解るだろうけど、一応は伏せようか…(汗笑)
仲良しの飲食出店者さん。今後の出店を自粛するように勧告されたとか。
保険所や主催者の指示に従わなかったんだから、本人の言うとおりに自業自得?
仕方がないかもね。トラブルの火種は、小さいうちに消した方がいいから。
ルール、マナー、法律。基本的なこと。イベントの趣旨に従うのも当然だよね。
ふぅん… で、現況はどうなんだろうか?初めの頃と比べてみて、何が変わった?
昨年の秋も前回も、日曜日の午後にチラッと見ただけなんだけど。
大声で呼び込みをかけるチャラい兄ちゃん&しかめっ面で調理しているコワモテ親父。
商材はありきたりなもの。でも、手つきは慣れてる。明らかに「テキ屋さん」だよね?
素人丸出しのセッティングとディスプレイ。バイトの女の子と、だらしない格好の調理人。
唐揚げ詰め放題とか、かき氷100円とか。地元の居酒屋さんとかたこ焼き屋さん?
通路に2.5mのテントを張ってるパン屋さん。ド派手なノボリを立てた店もたくさん。
とてもじゃないが手返しの遅い、素人丸出しのお店。趣味で焼いたようなクッキー。
メチャクチャ混んでるからね。我々は、雨の日以外は買いに並ぶことも無いけど…
物販に関しても同じようなものかな。出店者がゴロッと変わったね。
ブースから2mもはみ出してディスプレイしている花屋。ココは昔からだけど…
以前、よそ見しながら歩いていて躓いたことがあるが、かまっちゃいないね。
ハンドメイドに関しても、クオリティーと価格の低下が著しい。
子供が造ったような木工品や布製品。原価で売ってるの?みたいなお店もある。
雑貨屋さん。とりあえず売れそうなもの買い集めた感じ。ポリシーが無い。
で、昼過ぎからは大幅な値引きとか。3日目だから、持って帰りたくないんだろう。
メーカーさんの安売り合戦。フリマみたいにダンボールで売ってる店。
企業ブースは揃いのハッピで、マイクを使って大声で客寄せしている。正直うるさい…
もうね。イベントのコンセプトとか、どうでもいいわけだよ。売れればいいの。
他所の店より売る。客を集める。思いっきり稼ぐ。出店料も、タダじゃ無いんだから。
解らないわけではない。ウチも「仕事」として出店してるからね。でもね…
年々、ひどくなっている。前任の責任者が居た頃は、もう少しマシだった。
出店者も、主催者の指示をちゃんと守っていた。ってっか… 怖がってた?(笑)
違反すると、次から出してもらえないかもしれない。ブラックリストに載るかも!
このイベントに出続けたいという気持ちがあった。プライド、みたいなもの?
出店者同士も、そして主催者も。お互いを助け合い、譲り合い、尊重していた。
みんなで作ってきたのだから、育ててきたのだから大切に、という意識があった。
企業としてイベントを主催するならば、相応の利益を追うことは当然のこと。
ボランティアじゃないんだから。赤字を重ねていれば、続けることはできない。
解るんだけどね。ボクも主催者ではあるから。ま、たまに赤字が出るけど~(汗笑)
昔はね。赤字だったらしい。利益が出れば、それを次回に突っ込んで。
本業で稼いだ分をイベントの運営費にに回してたのかな。詳しくは知らないけれど
それでも、たくさんのお客様や出店者の笑顔のために。すごいことだと思う。
いつからだっけ?急に方向転換したの。あの大雨の頃からかな?
来場者を増やし、出店者を増やし、企業の協賛を募って収益を得ることは否定しない。
ただ、イベントの収支をプラスにすることへの執着を感じるようになった。
創立時から一所懸命に応援してきた老舗の出店者さんが頻繁に落選するようになった。
ポリシーを持って美味しい料理を提供していた飲食店さんも落っこちた。
逆に、移動販売車とも呼べないような車が平然と並んだりする。
出店者仲間に評判の悪い出店者が、YUMEMIのパチモンの車で服を並べて売ってる。
ただの、どデカい箱バンの、どこが移動販売車なのか?正直、邪魔だよ…
そんな流れから、もう出ないって決めた出店者も少なくは無い。
面白く無くなったって。そりゃぁ、出れば売れるけど、自己嫌悪に陥るって。
手間暇をかけて作った料理。レトルトや冷凍ものを主にした店と並びたくないって。
素人仕事の服や木工品を売っているような場所では出したくないってさ。
みんなの憧れのイベントだった。「へぇ~!◯◯◯に出てるの!すごいね~!」って。
よく言われたよ。あの頃はね。優越感というか、ステイタスというか。。。
もっとも、イベント出店の新人さんは、今でもそんな感じなんだろうね。
我々は、すでに「一昔前の人達」なのかも知れないね。。。(笑)
願わくば、出店者の憧れで有りつづけてほしい。あの頃のように。
「ふぅん、◯◯◯なんかに出てるのぉ~」なんて言われないように…
ウチは… 出してもらえるならば、今後も出るつもり。なんやねん!って?(汗笑)
いや、正直、東京や広島は、今後は無理かな… 以前は無理してきたけど。
花苗の売り上げなんて、雑貨屋さんの1/2、飲食店の1/4ぐらいのもの。
たくさん積めないし、運送屋さんも嫌がるし、「生もの」だしねぇ。
経費が出ない。宿泊費、交通費、出店料の3つすらも負えない状況だから。
それでもね。応援しようと思ったし、ずっと出店しているプライドもあったから。
実店舗を休み、教室の予定をずらし、水やりのアルバイトを雇って。
ボクも、スケジュールを調整し、現場の職人さんに無理をお願いし、仕事を放置して。
でもね… ちょっと限界かな… 恐縮だけど、イベント出店は本業じゃないから。
大阪はね。有り難いことに第3回から、春と秋は欠かさずに出店させていただいた。
第4回からは移動販売車だった。ロケーションとかはテント側とは違って好きなので。。。
初期の頃は、移動販売車列はお客さんが寄って来なくて… 苦労したよなぁ~(笑)
前任の責任者さんが、お客さんの動きなどを真剣に考えてくれて良くなったね。。。
もっとも、今後も出店できるかどうかは解らないけどね。干されるかも!(汗)
出店者もイベントを選ぶし、主催者も出店者を選ぶ。当然のこと。
文頭のように、ルールを守らなければ出店させるわけにはいかないだろう。
また、ブログで、このような批判的な意見を書き綴るのも、印象は悪くするだろう。
それはそれ。仕方がない。媚を売り、プライドを捨ててまでっての、嫌だから。
って… こんなの、誰も見てないだろうけど… 見てたら驚くわぁ~(汗笑)
さぁて、どこかの誰かに「仕事シッ!(/--)/」て言われないよう、仕事しよう。。。(笑)
主催者サイドも思惑があるだろうからね。仕方がないけど。
ポケマルは~ いつまでもポケマルで!(笑)
儲けもそりゃ大事やけど、そこに固執はしぃひん。
中身で勝負したる!!
そーゆー心意気が生き残ってくキーワードかなぁ!?
て、シロート考えなんかなぁ…。
「祭り」じゃないんだからってことで。。。(笑)
まぁ、今ではそのイベントを「万博春祭り」と呼ぶ輩も。
ポケマルが独自路線をキープできればそれでいいかと。。。