上級救命講習会へ参加 2013-09-15 18:23:15 | パソコン教室 9月19日に上級救命講習会があうほうぷ吹田障がい者支援センターで行われ無事終了証をいただきました当日は8時間と長時間でしたが、時間が短く感じられる意義のある体験をしました。 救命処置、傷病者の管理法、体位の方法、搬送法、出血時の止血法、けがに対する応急処置(固定、そえ木、三角巾)吹田市では救急車は10台でフル稼働救急車の適正利用に協力! 迷ったらまず救急医療相談口へ(♯7119)24時間365日体制とのことです 北消防署 隣のあうほうぷ吹田 成人用パネキン 乳幼児用マネキン 乳幼児への胸骨圧迫は厳しいものがありました。 « 夏の海遊館 | トップ | パソコン復活 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kimiちゃん) 2013-09-22 14:26:18 早くも 上級講座 マスター 10時間は 凄いですね~!! でも 体験 実習 !! 偉いな~!! 返信する 凄い!! (p-chan) 2013-09-26 17:10:46 お疲れ様でした何でも挑戦 でも本当は知っておくべき事ですよね又参考になる事、皆さんに教えて下さいね。 返信する ボチボチ (金曜日のカズ) 2013-09-27 12:44:21 Kimiちゃんコメント有難うございます。ゆっくりとマイペースでやってます返事投稿遅くなりました今 パソコン教室にて 返信する やれることを (金曜日のカズ) 2013-09-27 12:49:20 P-chanへやれる事をやれる時間にマイペースでやってますが、すぐに忘れます結婚式のブログは中止デ^ターは保存してます 返信する 講習会 (silk) 2013-10-11 22:30:11 参加、お疲れ様でした。何でも 体験・経験していたら 「何か」の時に役にたちますね。私は写真の講習会に出席しても すぐに忘れてしまいますが。。。。。何はともあれ、無事に終了証いただけて よかったですね。 返信する 遅くなりました (金曜日のカズ) 2013-10-20 11:22:46 silkさん返事が遅くなりました最近中々開く機会がなく申し訳けありませんそうしゅている間に勉強会ですね 返信する Unknown (kimiちゃん) 2013-10-26 19:04:37 25日 いかがされたのかな~?? 教室の皆さんが?? 元気で お休みならいいけどな~! 返信する 元気です (金曜日のカズ) 2013-11-16 13:26:46 Kimiちゃんコメントありがとうございます。私は元気?なのですが、パソコンが壊れてしまい、大変でした自分が病気の方がよかった?です 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早くも 上級講座 マスター
10時間は 凄いですね~!!
でも 体験 実習 !! 偉いな~!!
何でも挑戦
又参考になる事、皆さんに教えて下さいね。
コメント有難うございます。
ゆっくりとマイペースでやってます
返事投稿遅くなりました
今 パソコン教室にて
やれる事をやれる時間にマイペースで
やってますが、すぐに忘れます
結婚式のブログは中止
デ^ターは保存してます
何でも 体験・経験していたら 「何か」の時に役にたちますね。
私は写真の講習会に出席しても すぐに忘れてしまいますが。。。。。
何はともあれ、無事に終了証いただけて よかったですね。
返事が遅くなりました
最近中々開く機会がなく申し訳けありません
そうしゅている間に勉強会
ですね
25日 いかがされたのかな~??
教室の皆さんが??
元気で お休みならいいけどな~!
コメントありがとうございます。
私は元気?なのですが、
パソコンが壊れてしまい、大変でした
自分が病気の方がよかった?です