今日の夕方は東淀川で仕事があったので、終わったらすぐに東三国の壱岐さんへ。
いつもの暖かい和子さんの笑顔に迎えられ、
絶品アジとか、
幻の壱岐牛とか、
百合根とか、
カニの酢の物とかを頂きました。
途中から
こんな壱岐の麦焼酎も飲みましたが、まろやかで、バリ旨!
〆には
栗ご飯!!
どんだけ栗入ってんの~( ´∀`)
ここの時点で、腹パンパン。
ところが…
最後のとどめで栗の渋皮煮!
ほんまに吐きそうなぐらいに腹パンパンになり、お店を出ました。
この他にも数品出て来て、生ビールも数杯飲んで、
5,000円程度( ´_ゝ`)
安すぎるやろ!!
ええお店やっ!!
いつもの暖かい和子さんの笑顔に迎えられ、
絶品アジとか、
幻の壱岐牛とか、
百合根とか、
カニの酢の物とかを頂きました。
途中から
こんな壱岐の麦焼酎も飲みましたが、まろやかで、バリ旨!
〆には
栗ご飯!!
どんだけ栗入ってんの~( ´∀`)
ここの時点で、腹パンパン。
ところが…
最後のとどめで栗の渋皮煮!
ほんまに吐きそうなぐらいに腹パンパンになり、お店を出ました。
この他にも数品出て来て、生ビールも数杯飲んで、
5,000円程度( ´_ゝ`)
安すぎるやろ!!
ええお店やっ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます