本日、2度目の更新。
東ハト忍者ふわ丸 香ばし海苔味
忍者の動きのように軽くて素早い口どけのコーンスナック。ごま油・唐辛子・醤油を使用して有明産焼き海苔の香ばしさを生かした、爽やかな磯の香りが感じられる香ばしい海苔味です・・・と記載あり
己、このスナック菓子大好きなんすけど、なんせカロリーが高いんで見つける度に喰いたい気持ちを我慢してるんすけどw
また新たな味が発売されてて・・・しかも海苔味これは買わずにはいられなかったww・・・っつう話。
んーこのふんわり口どけの良い食感がたまらねぇー醤油の香ばしさと海苔の味がウマーーーす
結構味がしっかりとしょっぱめっす
カロリーが高いから、半分でやめとこうかと思ったが、喰らい始めたら止まんねぇ
って事で、一気に完食しちまった(^◇^;)・・・っつう話。
ちなみにお値段95円にて購入、カロリーは435.2kcalなり
========
筋肉痛ww・・・・・管理人です。
って事で、ブログ更新してましたが、今シーズン初のスキー行ってきた
スキー場までの道はほとんど雪がなく、運転しやすかったてか、逆に茨城県から栃木県内の県道の方がこの前に降った雪がかなり残ってて、雪道だったw・・・っつう話。
天気予報通り、朝からめっちゃ良い天気
気温も低くて、雪質は最高さすがハイシーズン
あまりにも滑りやすくて、どのコースもほぼノンストップで滑ったー
てか、予想外に途中で立ち止まらずに滑れた・・・っつう話。
あ・・・滑るのに必死で雪だるま作るの忘れてたーーー立ち止まらなかったから、余計だな
にしても、風が寒かったーーーそう思うと吹雪いてたらマジムリだわ
で、13時前にスキーは終了。
その後、群馬県高崎市にパンケーキ喰らいに行った後、栃木県へ移動。東北道にのってSAで再び車中泊。
てか、31日は皆既月食
己はSAで皆既月食の天体ショーを見てましたー
いやぁー、見れて良かった・・・っつう話。
で、昨日はココスの朝食バイキングを食べて、茨城県内に移動してショッピングモールち行ったりして、夕方に無事に帰ってきた・・・っつう話。
昨日も筋肉痛だったわけだが、まだ動いてたからそんなに気にならなかったけど・・・じっとしてると痛くないんで筋肉痛の事忘れてますが、いざ動こうとすると痛くてーーー
太ももとふくらはぎが筋肉痛です・・・っつう話。