不二家
宇治抹茶 食べくらべ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
石臼挽き低温熟成製法の京都府産宇治抹茶を使用した、季節限定ルックです。茶道における2つの“抹茶の点て方“である「薄茶(おうす)」と「濃茶(おこいちゃ)」をイメージしたチョコレートの食べくらべアソートです。日本のおもてなし文化である茶道の世界観をお愉しみください・・・と記載あり📖
食べくらべシリーズって好き〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もちろん抹茶も好き〜
・・・って事で買いっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずは薄茶の方から・・・
抹茶の風味、旨みがたっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
後味がさわやかな抹茶の味わいっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
濃茶の方は・・・
トロッとしたソースが入ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ん〜
濃い抹茶と渋みが口ん中に広がるぅ〜〜〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まったく違った味わいっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どちらかと言えば、渋みの効いた抹茶味が己は好みなんすけど・・・
このチョコに限っては意外にもどっちも己は好きかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どっちもウマーーーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ちなみに12粒入りで税抜きお値段
88円にて購入、カロリーは252kcalなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)