5/18実家の畑で農作業でした
今回は、茄子畝の棚支柱を完成させて、胡瓜苗を植えて種蒔きし、「近江印度生姜」を里芋の間に植え付ける。
そして、土手や家の周り、竹藪の草刈り。
昼ご飯を食べてから、墓の草刈りをしてきました。
何時もの定点撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/c2321eeaf3e6674782304caf77304a39.jpg?1716060829)
里芋を植えて新芽が出て来たので、株間へ「近江印度生姜」を植え付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/b3fe8725d08df7266c2cd161cd3fdcf3.jpg?1716060830)
茄子の支柱棚を完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/cbe0b67ca9dddda93cbb65d7d55cf814.jpg?1716060830)
胡瓜2回目の植え付けと種蒔き、左が胡瓜「シャキット」です。手前4株は前回の植え付け、今回も4株で合計8株を育てます。
右側は固定種「四葉 胡瓜」です、前回が3株で今回は4株の計7株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/bf7c1870e23a78c24a523e10df9ccca4.jpg?1716060830)
今回植えた奥2か所に固定種「四葉 胡瓜」の種蒔きをして置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/28eb1d74e66304e9517c8934c5805d6c.jpg?1716060829)
胡瓜「シャキット」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/682e3bd3267a7a24c426483a836ef65c.jpg?1716060829)
「カメハメハ西瓜」は元気よく育ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/5c7e4c076185a83811f1630c34a69471.jpg?1716060829)
直蒔きは6か所ですが、1か所発芽してくれませんでした。追加蒔きをしたいのですが、「カメハメハ西瓜」の種が手に入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/28c549dc5d34c8f7fcef7307a2112cdb.jpg?1716060829)
エンドウ3種を撤収した畝に、不耕起のまま植え付けたメロン6株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/42a290d3effee8b12509000eaec4908a.jpg?1716060830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/bf7c1870e23a78c24a523e10df9ccca4.jpg?1716060830)
今回植えた奥2か所に固定種「四葉 胡瓜」の種蒔きをして置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/28eb1d74e66304e9517c8934c5805d6c.jpg?1716060829)
胡瓜「シャキット」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/682e3bd3267a7a24c426483a836ef65c.jpg?1716060829)
「カメハメハ西瓜」は元気よく育ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/5c7e4c076185a83811f1630c34a69471.jpg?1716060829)
直蒔きは6か所ですが、1か所発芽してくれませんでした。追加蒔きをしたいのですが、「カメハメハ西瓜」の種が手に入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/28c549dc5d34c8f7fcef7307a2112cdb.jpg?1716060829)
エンドウ3種を撤収した畝に、不耕起のまま植え付けたメロン6株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/42a290d3effee8b12509000eaec4908a.jpg?1716060830)