野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

実家の農作業

9/19実家の畑の作業です。
今回は、iPadで撮影したので、感じが少し違いますね。
東側からの全体像です。

先週蒔いた、自家採種「早生かき菜」が発芽です。

中央は、保存用「泉州黄玉葱」と極早生「ジェットボール」と「赤玉葱」の発芽です。右側の藁がある所は、初秋蒔き「オランジェ」と夏蒔き「陽明五寸」

レタスを蒔いたのですが、発芽が少なかったので、固定種「美味タス」を蒔きなおして置いた。

水やりしてある場所、右から「自家採種葉葱」「自家採種太葱」「小松菜」「山東菜」蕪2種
と4日前に姉が蒔いた「アスパラ菜」が発芽している。
 
たくあん大根「耐病干し理想」、右が2週間前で左が先週蒔いた物。
白菜2畝
 
 
 
固定種「のらぼう菜」を先週蒔いたが、発芽率が良くない。
#種蒔き
#農作業
#家庭菜園
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#実家の畑 #渋川市北橘町」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事