9/8の深夜の豪雨で湖と化した畑の復興です。
三角畑、左が後々アスパラガスの予定畝、「黒マルチ」を張ってさてと・・・「黒マルチ」を剥がして殺菌剤撒いてから耕転した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/c8c0e2fb00633976d7ead0cc815997ac.jpg?1726428896)
ゴマと屋根トマト畝の間も同じく、「黒マルチ」を剥がして、殺菌剤撒いてから耕転した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/349a182f62d70a1b185962b3e32b6459.jpg?1726428896)
東の畑の西端、トウモロコシの跡、同じく湖底と化した畝、「黒マルチ」を剝がして殺菌剤撒いてから耕転した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/1a8353899ff0e36b061d623bba7a78dc.jpg?1726428896)
南の畑の玉葱苗予定畝、殺菌剤撒いてから耕転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/6006b5c5ffcb8385168b4354bd72c407.jpg?1726428896)
境界畑は、自家採種「早生かき菜」自家採種「晩生かき菜」自家採種「のらぼう菜」の予定したので、降雨だけして置いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/123a61ec4a61d84e4faa3cff585c379b.jpg?1726428897)