ドームの奥、上部に煙突用の穴があり、ドーム製作時に木片でスペースを確保しておいたのを、取り除くのを忘れて、煙突を取り付け、モルタルで固定してしまいました。(涙)その木片が燃え、煙突と開通するまでが大変でした。開通した後も、煙突の縦の長さが足りなかったようで、イマイチの抜け状態でした。ドームの中、火力が強くなると、煙突が吸いきれなくなって、ドームの要り口からあふれてしまいます。後で、煙突追加が必要です。午前10時頃に火入れを開始、夕方まで乾燥をしていました。煙突の長さ以外は、成功したようです、入り口の蓋を作り、天板の上にBQコンロを作れば完成となります。あっ、温度計も用意しなくては。