![期待は大きいぞ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/ee/c0808874e377a987d512fada41ba2b09.jpg)
期待は大きいぞ。
じゃが芋に花が咲きました。 手前の白い花は、「男爵」で、青い花は「ピルカ」です。昨年も...
![異常乾燥注意報の中の種まき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/08/a509845de3fa146c8cb4b573d37be9e8.jpg)
異常乾燥注意報の中の種まき
準備していてた畝に、まあまあの直線、均等感覚の穴あけをして、水を撒きます。ペットボトル...
![植えるぞ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/57/12c518b7746418548041c36ce37bef12.jpg)
植えるぞ
オクラが発根が始まりました。 「島オクラ」と「五画皇星」は発根してくれましたが、「スタ...
![完熟で倒れた訳ではありません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/1b/7547916a44c82cd23dca6cb6badf1dac.jpg)
完熟で倒れた訳ではありません
玉葱「アトン」と「猩々赤」です。 三日間続いた悪天候、突風の被害です。良い感じで育って...
![植えた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/89/c21d285296da8f0914c9a5ec28330f1f.jpg)
植えた。
育苗中だった、ピーマン「カルフォルニアワンダー」を六本植えつけました。
![植えたど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/d9/247b56ed9c7c510f8fc07885f4f95265.jpg)
植えたど
「福耳」を五本植えました。
![コンパニオンプランツですがな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/82/3dce76066753acf60569a11b1534bfc6.jpg)
コンパニオンプランツですがな
育苗中だった「スティックセニョール」を15本植えつけました。 畝の中央が「スティックセニ...
![試掘り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/e5/b7a52668880657a8c119aa3b73c74d72.jpg)
試掘り
10/22日の種まきでした。 まあまあのサイズですが、袋に記載されている、色と寸法からすれ...
![3割位に成ったような](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/18/34cec8bac6232ef019e0b0268daf1b58.jpg)
3割位に成ったような
「九条太葱」を蒔いて、上手く発芽してくれたのですが、その後の管理を怠ったため、こんな感...
![第二弾を蒔いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/01/068991e8d2dee969b6fd29e87eaa7dde.jpg)
第二弾を蒔いた
人参の第二弾、「US春蒔五寸人参」を蒔きました。 分葱の跡地です。耕運済みの場所、畝を作...
最近の記事
カテゴリー
- #スマホからの独り言(0)
- #野菜の花達(42)
- #キュウリ(381)
- #茄子(367)
- #バジル(201)
- #トマト(619)
- #レタス #サラダ菜(576)
- #ピーマン #パプリカ #ししとう (241)
- #唐辛子(185)
- #ブロッコリー(30)
- #茎ブロッコリー(359)
- #キャベツ(436)
- #白菜(206)
- #コールラビ(36)
- #小松菜 #水菜 #青梗菜 #あぶら菜(467)
- #菜花 #のらぼう菜 #つみ菜 #アスパラ菜(378)
- #トウガン(92)
- #スイカ #メロン(176)
- #大和芋 #長芋(44)
- #サツマイモ(74)
- #じゃが芋(174)
- #ズッキーニ(282)
- #カボチャ(256)
- #枝豆(274)
- #とうもろこし(280)
- #絹サヤ #エンドウ豆(307)
- #蔓ありインゲン #蔓無しインゲン #シカクマメ(532)
- #ナタマメ(12)
- #ゴマ(228)
- #人参 #牛蒡(315)
- #大根 #二十日大根 #蕪(456)
- #落花生(61)
- #オクラ(261)
- #アスパラガス(114)
- #ニラ(27)
- #分葱 #大蒜(161)
- #葱 #葉葱 #分結葱(301)
- #玉葱(326)
- #三つ葉(3)
- #パセリ #イタリアンパセリ #オレガノ #ルバーブ(129)
- #パクチー(75)
- #セリ(1)
- #セロリ(36)
- #ホウレン草(20)
- #子持ちタカナ(17)
- #春菊(8)
- #ルッコラ(30)
- #コキア、#綿(28)
- #青紫蘇 #大葉(7)
- #アイスプラント(35)
- #蕗(2)
- #空芯菜(21)
- #生姜(23)
- #ビーツ(7)
- #イチゴ(35)
- #花木等 #他の作物(47)
- #ソルゴー #麦(39)
- #キノコ(41)
- #金柑 #みかん #カボス #レモン #柑橘系(73)
- #農機具 #管理機 #耕運機 (99)
- #備忘録 #1日15日の畑の様子(121)
- #畑の手入れ #収穫品色々(737)
- #種蒔 #育苗 #採種(502)
- #庭の野菜(442)
- #培養土袋栽培 (我が家の庭)(31)
- #庭の花木(932)
- #水耕栽培(ペットボトル)(32)
- #水耕栽培(パイププランター)(209)
- #水耕栽培(溶液)(663)
- #グリーンカーテン(109)
- #温度経過(22)
- #実家の畑 #渋川市北橘町(530)
- #スキー #体育館 #ウオーキング #運動(183)
- #食事(117)
- #日曜大工 #DIY #趣味(120)
- #ペット #猫 #四方山話(349)
- #モータースポーツ #ダートトライアル #ダートラ(231)
- #ぼやき(189)
- #動く環境教室(46)
- #車の事 #カーメンテナンス(98)
- #平成最後(3)
バックナンバー
2005年
人気記事