雨の日も悪くない

ツイッターやインスタもいいけど、やっぱブログだよね(笑)!

気がゆるんでしまった(;^_^A

2022-03-26 21:16:45 | 日記
今日の手話、司会だけだったので...

開始前の挨拶はまぁまぁ出来た

でも講話が楽しかったのと、最初の通訳がすんなり出来たせいか気がゆるんでしまい...

終わりの挨拶は若干アタフタ

まだそんなレベルじゃないのにねー

反省反省

ちょっとマジで手話毎日せんといかん。

(って、通訳終わったら思う)

◇◆◇◆◇◆◇

さて!

今夜からはノンビリ出来るよ~

やりかけた縫製を頑張ろうかな??


あ、この前切った麻の生地は、なーんか色味が暗くってね。

却下かもー





これは閉店セールやっていた古着屋さんで買ってきたジーパン。

こーゆーの、リメイクで使えるんだよねー










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何もありません!

2022-03-25 21:40:53 | 日記
手話の練習をしないといけないので...

と言うか、ソワソワと落ち着かなくブログ書く気分にはなれん...


ホークス、頑張れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗黒な日々到来...

2022-03-24 21:15:30 | 日記


昨日、手話サークルの会長さんから連絡が来て...

「土曜日、通訳があるから原稿取りに来て~」


...え?...はい?!
そんなの聞いてないんですけど...


今夜は必死に練習です。

◆◇◆◇◆◇

午後はランニング頑張りました!

トレーニングメニューこなしたよ。

120分走 6分ペース/キロ



ちゃんと走れました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リードオフマン

2022-03-23 18:16:24 | 日記
さっきネットをウロウロしてたら、楽天の西川選手の話題を見つけてね。

「リードオフマン」

西川クン、足速いもんねー

実は私昔から西川選手のファンでね

去年のシーズン終わって何か色んな噂や悪い評判を耳にしたけど、日ハム出で何処に行くんだろ??(Gには行かないでくれっ!!)心配してました。

西川クン、カッコいいよね~

基本、リードオフマンとかが好きだったりするんよ、私...

倉持もリードオフマンだしね。
(既にリアルと夢が混合してる~)


何だっけ...

去年が一昨年の話で~

ホークスのキャッチャーは強肩がウリの甲斐だけど、解説の誰かが
「あの強肩の甲斐から盗塁を成功させる西川の足はすごい!」か「あの俊足の西川の盗塁を刺す甲斐の肩はすごい!」
のどちらかを言ってたんよ。

まぁ、どっちだったにせよ「スゴい」って話なんだけど...(笑)

西川クンの移籍は気をもみましたが、楽天に行ってくれて良かったです。

パリーグだからまたホークス戦で見れるもんね

てか、今画像チラチラ見たけどさ、西川クン顔小さいな~
スタイルいいよね!

大きな声で言えませんが、私顔のデカい人キライなんよ。Gにいた松○(通称ゴジラ)とか全く好きじゃなかった!

この西川クン格好いい~
(拾い画像です)


やっぱりプロ野球も楽しみだな!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球

2022-03-22 23:36:00 | 日記
やっぱり面白いな~

今日の第二試合、星稜対天理って...古豪というか有名どこの対戦でしたね。
(私はひと昔前の高校の方が馴染みがあります)

天理は私が中学校の時からちょいちょい出場してますよね。

昔可愛いピッチャーがいたな...
本橋クンだったっけ?

その頃は本当に毎年毎年春と夏は甲子園見てたよ


そんなこんなで、ダイヤのAもアニメを超えた感覚で見てしまいます!

それとー
無駄に高校野球ファン歴の長い私の「個人的な」感想だけとね...

最近の球児はハーフがポツリポツリいますね。
(決して偏見を持ってるワケではありません)

私が熱中していた昭和の頃はハーフの選手なんて全くいませんでした。

近年はホントに珍しくないと言うか...

ダルビッシュの頃からかなぁ?
「お!ハーフの選手じゃん!」と珍しがっていたけど、今じゃカタカナの名前の選手がいても至って普通。

因みに、長女の小~中学校とお友達だった子にもハーフちゃんがいました。私もその子のお母さんとはお友達です。

お父さんはインドネシアの方...だったかな?
娘ちゃんはちょっとエキゾチックな感じの美人さんです。

あ!そのインドネシアのお父さんもフレンドリーな方で、うちの夫とも会えば声を掛けてくれるような方です(笑)!

◆◇◆◇◆

昨日切った型紙、裏地が決まらなくて...

表は麻です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする