goo blog サービス終了のお知らせ 

つじまち・ふぁくとり~

ジオラマ 鉄道模型 鉄道画像 護衛艦画像
浮世の話 歌手「島津亜矢」等・・を奈良か
ら発信します

亜矢さん特別公演

2014年07月26日 | 熱唱 AYA

亜矢さんブログによりますと 24日無事千穐楽を迎えられたとか良かったですね、沢山のファンの方や、関係者の方の応援があったとか,素晴らしい歌い手さんですね、あの声量とパワーは何処から湧いてくるんでしょうね!?(^^) 精進精進また精進なんでしょうねきっと!あのプロ意識は凄いです、ど素人の私から見ても圧倒されます!歌唱力は勿論ですが、あのお芝居の演技力座長公演だけで終わってしまうのはもったいないです、そしてコンサートで演じた人形振り、芸のセンスは完璧に近いでしょうねきっと! 今月末から始まる東京明治座公演もきっと成功するでしょうね、私も年内にあと一回は観劇出来たらいいなっと思っております(^^)

亜矢ちゃんがんばれオイラも頑張る(^^;;;


亜矢さん特別公演

2014年07月19日 | 熱唱 AYA

上六の新歌舞伎座行ってきました、いつも思うのですが 歌は日本一お上手、お芝居もお上手ですね!!!去年の「獅子の女房」も良かったけど、今回の「おしずの恋」思わずほろっとなっちゃいました、昔 藤山寛美さんの人情話のお芝居をふと思い出しました ベテランの役者さんに負けず劣らずでよかっですね!!! 後半のコンサート「風雪流れ旅」 初めてライブで聞きました、迫力満点ですねそして「大忠臣蔵」で締めるのかと思いきや 黄色い法被を羽織っての音頭で終わりましたね やっぱり亜矢ちゃんのライブは最高ですね お隣の席の先輩も「良かったな~~~!」お疲れ様でした、千秋楽まで体調崩さずに頑張ってくださいませ、いっぱいパワー頂きました、亜矢さん「おおきに」(^^)

 


新歌舞伎座

2014年06月29日 | 熱唱 AYA

 

職場の先輩が「チケット届いたで~~~~~~~~!」っと叫ばれるもんですから oh~~~~!ついに来たか てなわけで 島津亜矢さん新歌舞伎座特別公演チケットゲットで御座います 先輩ありがとう御座います 7月19日(土)午前の部で先輩と2人で参戦いたしますゥ(^^)

 

 

 


特別公演

2014年05月21日 | 熱唱 AYA

職場の先輩が「新歌舞伎座で冬美ちゃんの特別公演を見にいったんだけど 亜矢ちゃんのパンフレット置いてたからあげるよ!」てなわけでいただきました、冬美さんも亜矢さんも 座長公演じゃなくて「特別公演」なんですね・・・早く来い来い「特別公演」(^^)


お誕生日

2014年03月29日 | 熱唱 AYA

亜矢姫ブログによりますと、43回目のお誕生日とか!おめでとうございます、今年はまだコンサート参戦してませんが早くあのパワーをいただきに行きたい気持ちでいっぱいです!!がんばってくださいませ、おいらも頑張ります(^^;;;

 


プレゼント

2014年02月26日 | 熱唱 AYA

亜矢さんブログによりますと、尊敬する北島三郎さんからバッグをプレゼントされたとか、大感激の亜矢さんでした、!歌謡界の内向きのことはよくわかりませんが、大御所の北島三郎さんに大事にされてる亜矢さんも幸せですね・・・・・

3月15日の神戸公演行く予定だったんですが、職場の仲間内のバスツアー「伊勢で伊勢海老食べるツアー」とバッティング、亜矢さん取るか伊勢海老取るか、苦渋の選択を迫られ・・・・結果伊勢海老を取ってしまいました、全国の亜矢さんファンごめんなさい(^^;;;;;

7月の大阪新歌舞伎座公演は何があっても参戦いたします、8月の東京明治座公演はおそらく行けないと思いますが・・・・・・

 

 


BSプレミアム

2014年01月12日 | 熱唱 AYA

今終わったばっかりですが BSプレミアムに亜矢姫出てました!! 増位山さん 山本リンダさん 松原のぶえさん 新沼謙治さん ほかのメンバーでした 山本リンダさんが、往年のヒット曲「狙い撃ち」を中学生のブラスバンドの子供たちの演奏で唄っちゃいました! 何ともアンバランス(^^;;;(失礼) 亜矢姫の「愛染かつらをもう一度」久しぶりにききました、新曲の「かあちゃん」良かったですよ、彼女最後のほうでほんとに泣きそうに歌われておりました、いつもながら一生懸命が伝わってきます!

亜矢姫今年は 大阪新歌舞伎座 東京明治座 と座長公演が立て続きです 早く演目が知りたいところですね(^^)

 


この動画を見てなかったら・・・・

2013年12月17日 | 熱唱 AYA

昨年この動画を見てなかったら、亜矢さんの存在すら知らないで終わってしまったかも・・・?こんな歌い手さんがいてたんだ びっくり 唖然 感心 の瞬間でした 何百回聞いても飽きの来ない凄い感動を覚える唄いっぷり 立ち居振る舞いの堂々たること 扇子の扱いの上手なこと 凄い歌手がいるもんだな~~~この瞬間からファンになっちゃいました、後にコンサートで亜矢友さん達に聞いても 私と同じ経験をされた方が多いようです・・・最近この動画消てたんですが復活したようで・・・消えないうちにお聞きくださいませ(^^)

♪ ♪ ♪


NHKのど自慢

2013年12月15日 | 熱唱 AYA

今年最後のNHKのど自慢(浜松市)、ゲストは森進一さんと我らが亜矢ちゃん!!!朱色のお振袖よくお似合いでした(^^)  トップバッターが振袖姿の70過ぎのお婆さん3人トリオで亜矢ちゃんの「恋慕海峡」・・・凄いですね!!ピアノ調教士のお父さん「流れて津軽」チョッと緊張したか 終わって亜矢さんがお側によって一節唄うと皆さんウァ~~!凄いですね!!!! 

亜矢ちゃんは勿論新曲の「かあちゃん」しんみりと聞かせていただきました、 森さんの「富士山」も良かったですね、観客席の黄色のはっぴ姿の亜矢姫応援団も頑張っておられたようで・・・・「生番」はなぜかどきどきしますね!無事に終わって良かった良かった。


♪竜馬残影♪

2013年12月09日 | 熱唱 AYA

この 「竜馬残影」と言うお歌 美空ひばりさんのお歌だったんですね?水森かおりさん 島津亜矢さん 美空ひばりさん のトリプル「竜馬残影」 をど~~ぞ(^^) ちなみに亜矢さんは4分40秒に登場いたします・・・はい!!

♪ ♪ ♪


♪男の土俵♪

2013年12月09日 | 熱唱 AYA

このお歌、村田英雄さんが唄ってお相撲さんってかっこいいな~~なんて昔は思ったものですが亜矢さんが唄うとこれまたかっこいいですね~~惚れ惚れしちゃいます 白鳳 日馬富士の両横綱見てましても 日本人より日本人らしいですね,彼らはホント立派だと思いますよ!!

~男勝負の~男勝負の~~道を行く~~

♪ ♪ ♪

 

 


流れて津軽

2013年12月04日 | 熱唱 AYA

「流れて津軽」・・島津亜矢が唄って初めてこの歌の好さが分かります!!

津軽三味線と亜矢さんの迫力ある歌声は実にすばらしい・・!!小さな居酒屋さん風での現場中継と参加されてるお客さんがよくマッチしてる画像ですね!!

♪ ♪ ♪


かえらんちゃよか

2013年11月23日 | 熱唱 AYA

私 ばってん荒川さんって亜矢さんファンになるまで存じ上げなかったのですが、お亡くなりになられて何年になるのでしょうか?亜矢さんとお二人で唄っておられる「かえらんちゃよか」いいですね・・・二番手に唄われる亜矢さんの後ろで座って時には涙ぐむ姿は味があります・最後に亜矢さんが歌い終わると控えめに挨拶されるばってん荒川さんの姿がとても印象的です

♪ ♪ ♪


♪立花左近♪

2013年11月14日 | 熱唱 AYA

亜矢さんの忠臣蔵作品で俵星ゲンバの次に凄いのが この 「立花左近」 忠臣蔵外伝の中でも昔 映画作品として上映されたようです 友情 武士道 モノのあわれ を見事亜矢さんが歌い上げた楽曲です !!

亜矢さんが振袖姿で両足を最初から最後まで広げてお歌いになる姿が凄いですね、そして長台詞 討ち入りの様子を見事に歌い上げて我々を忠臣蔵の世界に誘ってくれます!!

殿の無念と武士(もののふ)の意地と天下の正道を

正さんものと火と燃えて打つは山鹿の陣太鼓

♪ ♪ ♪