久しぶりにレイアウトショップに行って来ました、何気なく置いてあった「踊り子号」に目が留まり「欲しい!!!」病が発生、先月熱海駅で見た実車のインパクトが残ってましたね(笑)
185系初代踊り子号(左) 113系(中) 103系(右)店長の車両
今年初めての運転会開催しました いつもの会員さんでくつろぎましたよ
画像ご覧くださいませ
Nゲージの巻
凄いですね、会員さんお二人による新幹線コレクションです!!!
会員さんの近鉄あおぞら号
会員さんの三岐鉄道
管理人の本日調達の 京阪80系
今年初めての運転会開催しました
HОゲージの巻
会員さんの昔の江ノ電(前) 管理人のレトロ調江ノ電(後)
管理人のリニューアル路面モジュールです 空き地がいっぱいあります!!!
会員さんの碓氷峠越え「あさま」編成、かっこいいですね!
会員さんのスイスの列車
会員さんのドイツの列車
会員さんの阪神1000系
本日家の所用で熱海へ行った帰り、東名高速の富士川サービスエリアからコンデジで撮った富士のお山です、やっぱりお山は下から見て感動するのがベストですね、登るなんてとんでもないです!!
コンデジ標準の画像(川は富士川)
仮に橋が木橋で街並みがなければほとんど江戸時代の画像になりそうな気がします・・・・さかのぼって平氏の軍勢が鳥の羽音に驚いた富士川の合戦ってこの辺でやったんでしょうかね??(笑)
ズームアップ
ついでにマイカーと富士山(^^;;;;;