つじまち・ふぁくとり~

ジオラマ 鉄道模型 鉄道画像 護衛艦画像
浮世の話 歌手「島津亜矢」等・・を奈良か
ら発信します

中秋の名月

2015年09月27日 | 神羅万象

月をめでる風習が日本にはあります、森羅万象 自然、天体の変化に敏感なんですね!今日は良いお天気でお月様もきれいに上ってくれましたね、お相撲もモンゴルさん同士の決定戦で鶴竜が横綱になって初めて優勝良かったですね、管理人的にはテルちゃんに優勝してほしかったな!!!

管理人のコンデジではこれが限度・・・・・(^^;;;;;


雷鳴

2015年08月08日 | 神羅万象

いつもいくレイアウトショップのベランダからの画像です 北の空に雷鳴が轟わたるけったいな天気でしたが、稲妻を撮るなんてめちゃムズイですね!!私には無理です・・・(笑)

雷鳴が轟く空に天の声

酷暑なり一雨願う葉月かな

 


桜と天皇陵

2014年04月06日 | 神羅万象

大仙公園から見た仁徳天皇陵・・・大きい!!

大泉緑地の満開の桜

先日所要で堺市に行く機会があり ついでに仁徳天皇陵や大山公園 大泉緑地 に行ってきました 仁徳天皇陵の大きいこと! 古代大和朝廷の威容を垣間見る思いです・・・・・・・・!


夕空

2013年11月25日 | 神羅万象

 

 中央の緑地は生国魂神社の杜 曽根崎心中の主人公 お初。徳兵衛。が幼い頃一緒に遊んだ神社 山並みは生駒山

日本一ののっぽビル あべのハルカス 横浜のランドマークタワーよりチョト高い(^^)テナント全部入るんやろか、(余計なお世話、スイマセン)

 

この古いビルは 高島屋別館 昔の松坂屋大阪店です この屋上で子供の頃祖父に連れられて良く遊びました 今は何もありませんね!!

大阪市の夕空です、殺風景ですがこの狭い街で私も仕事してます、交通ルールを守らないことでは天下一の街ですが 東京の人が言うには大阪の人は人情がありますね~~!だって?東京の人ってそんなに冷たいの?通天閣の下の串カツ屋って何時から在るんでしょうか?私が若い頃はなかったような気がする、道頓堀歩いてても聞こえてくるのは中国語とハングル語 情緒溢れる宗右衛門町はもうありません・・・

画像は同じ場所から画像上から 西向き 東向き 南向き 北向き で撮りました


旅館

2013年11月04日 | 神羅万象

東本願寺のお向かいにある旅館です、信徒さん達の定宿なんでしょうか?京都駅からチョッと北へ歩くだけで、本願寺門前町の風情を満喫できます、こんな旅館に一度は泊まってみたいですね、仏具屋さんに囲まれて落ち着いた感じです、意外と外国の旅行者が結構利用してるかも?携帯画像ですいません(^^;;;


日本晴れ

2013年10月28日 | 神羅万象

本日公休日、雲ひとつない日本晴れ カラット晴れ渡り最高のカメラ日和、で 近場で生駒山をパチリ!!山頂の鉄塔はテレビ局の鉄塔です、東京はスカイツリー 関西は生駒山(^^)ほぼ同じ高さですよ~~


秋空です

2013年10月07日 | 神羅万象

本日公休日、家でボーとしてたら秋空が綺麗・・なんてロマンチックなこと考える歳でもないんですが・・・とりあえずコンデジで東の空を1枚・・あの雲の下は平城京跡か大仏殿か? いい季節ですね、心地よい風が入ってきます、これから又寒くなるんでしょうね、酷暑よりましですが、だんだん歳を重ねていきます、

台風が次から次と来襲してますね、皆様お気をつけ下さいませ、当方アップダウンのきつい高台に住まいしておりますので、洪水等は心配ないのですが、強風とかが心配ですね、そんなこと言ったらきりがないですが、日本は古来瑞穂の国です、八百万(やおよろず)の自然の神様に守られて、お米を作り、魚を取り、毎日の糧としております、自然に逆らってはいけませんね

毎日を大切に生きる、わかってますが なかなか出来ません ま 意識してるだけでもましですかね(^^)

 

 


大阪地下鉄 100系

2013年05月06日 | 神羅万象

 

大阪市北区の中ノ島にある大阪市役所本庁舎の前に創業当時の大阪地下鉄100系が展示してありました、開通80周年記念だそうです

私が覚えているのは、車体の下部がオレンジ色だったと思います、最近は乗らないので、分かりませんが、大国町過ぎて動物園前までの急カーブをキンキン ガーガー 音立てて走ってたのを覚えております

開通時は梅田~心斎橋 間でした、

  

  

♪ 大阪地下鉄の歌 ♪

http://www.youtube.com/watch?v=eFHakAVMCqE&feature=player_embedded&list=PLE49EC801A2DDE272

 


桜 満開(お初天神)

2013年03月29日 | 神羅万象

本日 勤務明け後 大阪キタの曽根崎にある 露天神(お初天神)行ってきました満開の桜 堪能いたしました 

近松文左衛門の戯曲 「曽根崎心中」の舞台となった 露天神 時は移れど「恋の道行き」今の世も変わらないんでしょうね・・・・

曽根崎 梅田 の風景もすっかり変わっちゃいましたが、人の心は変わらず・・・ですね(^^;

        

 


梅満開・・・(^^)

2013年03月12日 | 神羅万象

本日お仕事お休みでしたので、趣味のジオラマ作りに励んでおります、勿論「亜矢節」聞きながらですが(^^)北島三郎さんの「年輪」亜矢ちゃん抜群にうまいですね~きき惚れちゃいます ♪苦労~ 年輪~~ 木は育つ~~~♪

良いお天気に恵まれて、我が家の梅も満開です、桜はまだかいな?(笑)


春場所が始まっていた。。!!

2013年03月12日 | 神羅万象

昨日心臓の定期検診の為JR難波駅隣のいつも行く病院で半日お世話になりました、午前の検診終わって昼からの検診まで時間があったので難波界隈ぶらり散歩、っと言っても「水以外お腹に入れるな」との病院からのきつ~~いお達しがあり、どうしようかと迷ってたら、なんとお相撲のノボリが・・・

ノボリといえば、まだ余韻さめない亜矢ちゃんのノボリが脳裏をかすめてますが、春場所(大阪場所)が始まってましたよ!個人的には日馬富士さんにガンバッテ欲しいところです!それにしても沢山のノボリ立ってますね、この光景は江戸時代から変わらないんでしょうね、

しかし朝から夕方の3時までお腹に何も入れないってめちゃ辛いですね、帰りは難波の地下街でお好み焼きとチュウジョッキ。。めちゃめちゃうまかった!!!

    

                                                            ↑

国旗は半旗になってます、「3.11」 2周忌ですね、(合掌)