島津亜矢さんのブログ見ましたが、ご自身の座長公演のことを 「一緒にこの山を登る・・・」と有りました、素敵な表現ですね、芸能界の荒海でお仕事されてる彼女ならではの表現ですね、共演者とスタッフの協力こそがベストとの思いなんでしょう、27年間の実績と経験が「一緒に・・」なんでしょうね、
千秋楽の本番終了時に見せたあの涙の表情は我々ファンの涙を誘いました、私はまだまだ熱心なファンとまでは行きませんが、身近のファンの方の言い方をお借りすれば、亜矢さんのステージを見に行くのではなく、「応援しに行く」のだそうです、
彼女の「歌い手」以上の「人柄」に引かれるファンが非常に多いような気がします、勿論歌唱力は誰が聞いても納得されます、それ以上の人柄に惹かれるファンが多いようです、私もその一人ですが・・・
昨年は名古屋の御園座 今年は大阪の新歌舞伎座 来年は東京での座長公演が噂されてるようですが、着実に大歌手への階段を登っていらっしゃるようですね、本当にすばらしい歌い手さんです
まだまだしばらくは上本町の興奮から抜け出ることが出来そうにありませんね。(^o^)
「ニコラ」、次のBSで歌ってくれませんかね。
相互リンクの件了解です。こちらへのコメントだけ出よかったですか?
私のブログのブックマークにも「つじまち・ふぁくとりー」を入れさせて頂きました。事後承諾頂けますか?これからもどうかよろしくお願い致します。