えらい間あいてしまいました。
レタッチ中に、寝落ちして、その間に自動更新で再起動して、保存してなかったんで、それまでの作業がパーになったりと、難産でした。
一番の原因は、自分の気力の無さなんですが、仕事が早く終わったんで、今日はレタッチしようと思ってたら、ちょっと行こかと誘われたりで、結局いつもの時間に帰宅となったりもしてたんですよねぇ。
今回のドリパのド本命なんで、撮影枚数も時間も最大でしたね。
撮影の列に並んでる時、知り合いのカメラマンさんが、すでに長蛇の列できてるよと、教えてもらい、その列の撮影が終わると、そそくさとそちらへ。
長蛇の列でも、裁くのが上手いんで、そんなに時間かからんやろうと見越して行くと、やっぱりその通りで、10人ずつの囲み撮影になっていました。
しかし、普通の囲み撮影と勘違いして、横から撮影される方もしばしばいたんで、並んでること告げると、さすがヲタク系は素直ですね、みんな「あっそうなんや、わかったよ」と撮影をやめて、列に並び直したりしてましたね。で、自分の番になって、結構いいポジションで撮影できたんで、よかったですねぇ。
撮影時、全然気にならなかったんですが、ツイートで「あれは服じゃなかったです」とのつぶやきがあって、撮った写真を見て初めて、おーほんまやと気付く始末。他の人には、ウソやろって言われるんですが、カメラのファインダーを通して見てると、そんなところに目が行ってなくて、気にしてないんで、写真を編集してる時にやっと、えっこんなんやったんと気付くんですよ。
その状態がよくわかるものをチョイスしてみました。
lenfried さん
撮影後、みゅ。さんがもうすぐ来るよってことで、ここで待っとこと思って、せっかくやからと、レンさんの交通整理してました。
しか~し、待てど暮らせど、いっこも来ない!レンさんが休憩に入ったところで、連絡してもらうと、どこかで撮影してたようで、しばらくして来はりました。
そこで、合わせを少し撮影。
lenfried さん & 天使みゅ。さん
ここで、レンさんが2着目に着替えるとのことで、更衣室に。
みゅ。さんを囲みで少し撮影させてもらいました。
天使みゅ。さん
太陽光がきつくて、撮影時、被写体が陰になって見えにくかったですね。
その後、他の方を撮影してから、再び撮影を。
天使みゅ。さん
レンさんが着替え終わってましたので、お二人で撮影。列撮影は厳しいので、囲み撮影になりましたね。
レンさん、一見おとなしそうに見えるコスなんですが、やはり過激な部分がありました。
天使みゅ。さん & lenfried さん
最後の方で、お願いして、近くで撮らせてもらいました。
くぅ~、かわい過ぎます!
ドリパの写真は、これで終了です。
次回は、ちょっと面白いブログからの転載記事か、撮影会の写真かになる予定です。
ブログに掲載の写真について、写真のモデルさん以外の2次利用は、ご遠慮願いますね。
※ 不具合等がございましたら削除等の対応いたしますので、ご一報願います。