
年末にご褒美に買ったのです。
ご褒美しよう。
0229 土曜
mさんとlunch
2人で行くの初だ
でも今日は2人って気分だった。
mさんに乗せてもらって
駅なかへ
パスタにしたよ。
楽しかったな。
乗せてもらったからパーキング代
払っといた。
体の楽にはお金を❤
その後イオンでもろもろ買った。
肌かゆくて今週の月曜からドリンク飲んでる
とりあえず脳内に情報来たものは
やってみればいいんだ。
☆
同じことしてても
ない から願わない
ある になってから願うことだ
と
ある に気づいてみてるかどうかだ
あるのはある ずっとある
それを 見てなさすぎなのだ。
0301 にち
はあ買うか迷ってて
でも欲しいのは欲しいけど
まだ使えるのになあって気持ちもあって。
人には
お金とか環境とか全部置いといたとしたら
どうしたい??
それで決めたらいいって言ってるのに
自分はやってないことに
自分がムカついた。
ぷよぷよやってた
無料アプリの
ズボンにミシンかけた
やっぱミシンあると便利だな。
テープよりミシンだと安心だよね
安心してるって大事だ。
0302月
朝起きて
思ったのは
叶ってるなぁって。
自分をいじめることに
人生の大半を使ってきた人は
いじめなくなったら暇になる。
暇になっただけじゃなく
ほんとに叶ってるんだもん。
あの理論をやる
三年前まで私は何もなかった。
何も実感がなくて
そうめん食べる時みたいに
惰性で生きてた。
いきたいから生きるじゃなくて
しねないから生きてるって感じ
ほんとだよ
これは10代からだった。
それがなくなったら
なんだろう
苦しみを取ることを目的にしてたのに
苦しみがなくなったら
何するのかわからないや。

私はお金の引き寄せしたいと思ってるから
まだまだ感
感じるけど、
それ置いとくなら
正直私の生活
これくらいの給料なら特に困ってないし
いいと思う。つまり
ある 状態ってことだ。
もう十分なんよね。突き詰めると。
お金もこれくらいでいいし
体の楽さもこれくらいでいいし、
生活環境もこれくらいでいいし。
過去の私が望んだ願いはかなった
ってことだよね。
願ってないもん昔の私は
願いなんて出てこないよ?笑
願うのすら虚しくなるもん。
その時の私が
ささやかに願った願い
今叶ってます。
あの頃の私は
常勤で仕事続けられる
それすら大きな望みだったのよね。
元気になったよね!