にちじょうにっき

私の日々を綴っています。

家賃 0705 2021

2021-07-08 12:26:00 | 日記
0705 月

ワンルーム住みだしてから
お金使いが一気に増えてしまって
不安(;^_^A

7月はもう少し抑えたい。
いやでも
ワオンに入金3万したしな
バスにもチャージ1万したしな
定期3か月分買ったしな
コンタクト3か月分1デイ 買ったしな
と慰める。

あとは日用品とか(アマゾンだったりコンビニになってる(;^_^A)
密りたくなくて。近所のドラッグストア狭いから密る
スーパーも狭いの( ̄▽ ̄;)
田舎のスーパーの方がいいなあ。。。

あとは払い難いとこにお金をだせってはるちゃん言ってたから
2019年夏の動画で
だから親に払う
泊まった時は。

このマンションはwifi無料だし 強いから良い。
電波ふらふらしないから。

ここね
おばーさんもおじーさんも見かけたよ。
2020,12月に出来たんだけど建物



たぶんね捨てすぎて不安になってる気がする(;^_^A

エイブラハムの本捨てて大丈夫なの?
バイブルでしょう???
お風呂で読みすぎて汚くてなあ。。。

腕時計も3つも捨ててどーすんのん?
思い出詰まってるのに(;^_^A
君 ばか??

で はるちゃんに 紅2万もするのに
プレゼントしたいとか脳内来るから困る。

それは、、、、嫌だ。
それすると私もすぴ狂いの変な人じゃん。
遠くから見てたいだけなの
芸能人みたいに
関わりたくはないの
接点はいらないのw



#bがくれた愛知県の鰻


ここ何年も自分解放のため
欲しいものガンガン買っててW

でももう インナーチャイルド満たされたし💗
もう 過度に買わなくてもいいかも。
uniでいい気がする。 ブランドものっておしゃれだけど
もういいかな。。。

なんか この4年で楽しめた気がするの。

うーむ お菓子とかも。
ねえ。


子供の頃夜店で
風鈴屋さん見たことあった。
子供にしたらガラスって怖かって。

風鈴ていい音よね。
ガラスって綺麗。
さっき動画で風鈴の音聞いたら震えた。


0706 火曜日

お腹空いたわ( ̄▽ ̄;)

やっぱり年いってきたら
良いもの食べたり着たり住んだりしたくなるやん。

でもさもっと年いったら
買うのも大変になって
作るのも大変になって
お風呂もヘルパーさん来ないと入れなくなるかもだし

今から慣れとく。

出来立てがいいって言ってもいいけど
冷たい物でも
100円の菓子パンでも
カップ麺でも
おいしーって食べらるように慣れておく。

ふりかけ楽しんだり
施設のご飯ずっと食べることになるかもだし
まずいとか言ってられないよ?
食べさしてもらわないと食べられなくなるかもだし。

飲み込む機能ありがとう
だよ。
洗濯ありがとう
だよ。

布団だって施設の布団だよ?
高級ベッドより
煎餅布団でもぐっすり眠れる自分でいたい。