星撮影に適した新月の夜をひと月待ち、ようやくその日が訪れました。
撮影のことで日頃から色々と学ばせていただいている豊岡のK氏にアドバイスをいただいて、念願だった天の川の撮影に成功しました。
5月31日の夜、大阪市内でオーケストラの練習を済ませてからK氏と待ち合わせのハチ高原の別宮棚田へ車を走らせました。
車を降りた途端、満天の星空に雲が架ったような天の川が南から北へと広がっていたのに感動しました。
棚田は田植えの水が張られ水鏡に星が写るように撮ってみました。
今回もキャプション無しでデジブックを作成しました。
ただ撮影現場で幾度となく天の川にシャッターを押していると、両親をはじめ数々の人々との別れは亡くなったのではなくて生きていた形態が変容しただけでこの宇宙のどこかに別の形で存在しているのではないかと強く思いました。
何かコンテストなどに出されてはいかがでしょうか?
素敵な写真に胸を打たれました。
有り難うございました。
少しは脳内冷却のお役にたてました?
天の川撮影は今回が初めて上手くいったのでこれから腕を磨かねばいけません。
コンテストなんてとてもとても・・・。
ご覧下さってありがとうございました。
思える夜でした。
やはりここまで来ると星の数が全然違います。
今はスマホですので、帰宅したらPCで拝見させて頂きます。
アドバイスいただいたお陰でようやくまともに撮影することが出来ました。
ありがとうございました。
本当にきれいでしたね。
今日は私のブログにご訪問とコメントをありがとうございました。
デジブック 拝見させていただきました。
私 飛行機も好きですが、星観察も大好きなんです。
天の川 幻想的ですね~。
満天の星空に棚田に映り込んだ星 とっても美しいですね。
心が浄化されていくようです^^
ご丁寧にお越し下さいましてありがとうございます。
天の川撮影は今始まったばかりなので、これからも勉強しながら撮影ポイントを吟味して撮り続けようと考えていますのでどうぞよろしくお願いします。
ちっぽけなことで悩んでちゃいけないなぁ、、、とか。
いつもは家と家の間の隙間から見えるのは、お月様と数えられるくらいの少しの星だけなので、、、
広ーい夜空を見せていただけるのでいつも楽しみに映像を拝見しています。
天の川は天体望遠鏡も利用して撮影されたのでしょうか?又は普通のカメラ望遠で採れるのでしょうか?
素人なので頓珍漢な質問してすみません。
そうですね、街中では限られた明るさの星しか見えませんよね。
街が不夜城のように明るくなかった頃には、もっと身近な星空でした。
天の川は天体望遠鏡等は使用していませんよ。
EFS18-55mmの普通のレンズです。
比較的広角が撮れるごく普通のレンズです。
レンズ自体が明るいのとシャッター速度を調整すれば撮れました。(試行錯誤を繰り返して)
これからは益々天の川が色濃くなりますのでまた街明りのない所へ足をのばしてみます。
幼い頃に一度 親の実家である高松市の端で、うっすらと見た覚えはありますが、それ以降 目にしたことがないです。
本当に、人里離れたところに行くと見えるのですね。夏のうちに私もトライしてみたいです。
>両親をはじめ数々の人々との別れは亡くなったのではなくて生きていた形態が変容しただけでこの宇宙のどこかに別の形で存在しているのではないかと強く思いました。
とてもジーンときました。
きっとそうです。そう思いたいです。
新月の夜でも阪神間近辺では街明りが影響してこんなにきれいには見えないですよね。
現にこの写真でも棚田の向こうの山の稜線辺りが明るいのは夜明けではなくて遠くの街明りですから。
夏は天の川が色濃くなるそうなので是非肉眼でご覧になって下さい。