![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/080cca2048d2615a87c24476ae1bf767.jpg)
魚が産卵で接岸しているので集中的に狙っています。
なので金曜も出撃。
潮の時間がキモのような感じなので昨日よりも少し遅めのスタート。
正味1時間くらいでしょうか。
いつものポイントには先客がいたので自分はかなり離れたポイントを探る事に。
向かい風が弱まったタイミングで今日の初ヒットはV/Jでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/ea2d82a9b84a44a4d615b55754fafcf3.jpg)
着底したときにはもう掛っていたという、落ちパクっていうヤツです。
最初は違う魚を期待していたのですがイシモチはこんなのも食うんです。
そしてそこから30分ほどが時合いだったようでメタルジグに換えてパタパタと4匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/500bf3e42b43c2f123f95a1cb5843b66.jpg)
やはり潮の具合は大事なようでタイミングを外すとパタリと当りが止まります。
隣で釣っていたいつもの常連さんも当たりが止まったので終わるというので一緒に撤収となりました。
さて、この魚いつまで釣れるのか?少々気になるところではありますが来週は土用の丑の日に備えて長い魚を仕留めたいので一旦この釣りは終りとします。
うまいこと長い魚が捕れたらまた再開しようと思いますがそれまで魚が残ってくれているか。
なるべく早めに戻ってこられるように頑張ります。