茨城の海は最高!

1ヶ月ぶりの海でした

久し振りに海に行きました。

ナウファスでは1m以下の波でしたがうねりが残っていました。

かなりやりにくい状態でしたが風が弱かったのでなんとか続けているとだんだんとうねりが収まってきました。

チャンスタイムか?と思っているところに本日最初のアタリ。

モゾッという押さえるようなあたりの時はだいたい型が良い時。

案の定合わせを入れるとドドドと底へ向かって猛ダッシュ。

手前の根にラインが触れてヒヤリとしましたがなんとかキャッチ。

27cmでした。


その後もちょっと離れたポイントで28cmを追加。

うねりがあるときは全く当たりがなかったのにまるで海が変わったかのような当たりの多さです。



最後の最後でもう一匹掛けたのですがそこは足場が悪く玉網でもたついている間に波に持って行かれてしまいました。

だいたい同じ様な大きさだったかと。

その後またうねりが復活してしまい足場が波でさらわれるようになってきたので夜の部は終了としました。


そして朝、例によって朝アイナメの出るポイントへ向かったのですが最後の関門がちょっとだけ変な感じに変わっていて嫌な予感もしたので潔く撤退としました。

手前のポイントを少しだけやって子メバル2匹で終了です。

さて、今日はこのまま百里基地で写真撮影なのでこのまま向かいます。

飛行機の写真はまた次回。
 
噂の新しい記念塗装機が遂に飛びましたよ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事